2016年02月21日
Youも取っちゃいなよ!
こんばんは〜。
来週末に2ヶ月ぶりのキャンプが迫り浮かれ気味の ひでらんです。
ところが、本日我が家の長男あっくんが、まさかのインフル発症。
「わかりきったこと聞かないでよ。」と言われるの覚悟の上でママさんに
「今度のキャンプ、キャンセルした方がいいよね?」と聞いてみたところ
「ギリギリまで様子みてもいいんじゃないの〜。」とのお返事。
あれ〜、意外とキャンプにポジティブじゃないですか?!
よ〜し、チビたちも楽しみにしてたし、行けることを信じて準備に励みましょう♪
さて、前回のキャンプで冬キャンの積載の大変さを痛感した私。
まさかの秘密の扉の発見によって新たな積載スペースを確保しましたが、
(その時の様子はこちら→「秘密の扉♥」)
その記事の中でなんとなしに
「サードシートがカパっと外せちゃえばいいのに・・・」なんてボヤいたところ

現在は私も憧れのハイエースオーナーで以前は同じヴォクシーに乗っていたと言うちょーじ@さん(無許可リンク申し訳ないっす。)から
「外せるよ〜、それ。」と、神の様なコメントが!
そこで車検も終わったので意を決してチャレンジしてみましたよ〜。
今回外すのはこのサードシートです。

使わないときはこうやって吊り下げ式で収納されているのですが
これでも結構場所をとります。
ちょーじ@さんに聞きたかったのですが連絡先知らないので(笑)、ネットで調べながら作業を進めます。

このカバーをはずして。ってこれがなかなか曲者で簡単には外れません。

で、出てきたナットを外します。サイズはM14ですよ。

今度は目一杯後ろにスライドした状態でこっちもカバーを取ってナットを外します。
そうすると、いとも簡単に取れちゃいました〜!
ジャ〜ン!

んで、両側を外すとこの通り
広々スペース出現!

どんだけスペース確保できたかって言うと・・・。

こ〜んな感じです。
若干盛ってますが(笑)テントとタープ。そしてツーバーナーとジャグ。
これって、けっこう大きいですよね?
ついでに火器系のチェックもしちゃいましたよ。

燃料も補充して、臨戦態勢整いました。
今週は、こんな感じで仕事から帰って来たら夜毎キャンプの準備しなきゃ。
ん〜、これってメッチャ幸せ〜。
ヽ(=´▽`=)ノ
あとはチビが早く元気になることを祈るのみです!
そうだ!今日は午前中設営作業したんだった。
設営したのはコチラ〜。

年に一回だから勘が鈍っちゃいますね。
キャンプと一緒で、設営より撤収が気がかりですわ。
ではでは。
来週末に2ヶ月ぶりのキャンプが迫り浮かれ気味の ひでらんです。
ところが、本日我が家の長男あっくんが、まさかのインフル発症。
「わかりきったこと聞かないでよ。」と言われるの覚悟の上でママさんに
「今度のキャンプ、キャンセルした方がいいよね?」と聞いてみたところ
「ギリギリまで様子みてもいいんじゃないの〜。」とのお返事。
あれ〜、意外とキャンプにポジティブじゃないですか?!
よ〜し、チビたちも楽しみにしてたし、行けることを信じて準備に励みましょう♪
さて、前回のキャンプで冬キャンの積載の大変さを痛感した私。
まさかの秘密の扉の発見によって新たな積載スペースを確保しましたが、
(その時の様子はこちら→「秘密の扉♥」)
その記事の中でなんとなしに
「サードシートがカパっと外せちゃえばいいのに・・・」なんてボヤいたところ

現在は私も憧れのハイエースオーナーで以前は同じヴォクシーに乗っていたと言うちょーじ@さん(無許可リンク申し訳ないっす。)から
「外せるよ〜、それ。」と、神の様なコメントが!
そこで車検も終わったので意を決してチャレンジしてみましたよ〜。
今回外すのはこのサードシートです。

使わないときはこうやって吊り下げ式で収納されているのですが
これでも結構場所をとります。
ちょーじ@さんに聞きたかったのですが連絡先知らないので(笑)、ネットで調べながら作業を進めます。

このカバーをはずして。ってこれがなかなか曲者で簡単には外れません。

で、出てきたナットを外します。サイズはM14ですよ。

今度は目一杯後ろにスライドした状態でこっちもカバーを取ってナットを外します。
そうすると、いとも簡単に取れちゃいました〜!
ジャ〜ン!

んで、両側を外すとこの通り
広々スペース出現!

どんだけスペース確保できたかって言うと・・・。

こ〜んな感じです。
若干盛ってますが(笑)テントとタープ。そしてツーバーナーとジャグ。
これって、けっこう大きいですよね?
ついでに火器系のチェックもしちゃいましたよ。

燃料も補充して、臨戦態勢整いました。
今週は、こんな感じで仕事から帰って来たら夜毎キャンプの準備しなきゃ。
ん〜、これってメッチャ幸せ〜。
ヽ(=´▽`=)ノ
あとはチビが早く元気になることを祈るのみです!
そうだ!今日は午前中設営作業したんだった。
設営したのはコチラ〜。

年に一回だから勘が鈍っちゃいますね。
キャンプと一緒で、設営より撤収が気がかりですわ。
ではでは。
Posted by ひでらん at 23:40│Comments(26)
│キャンプ準備
この記事へのコメント
おはよーございます!!
秘密の扉に続いてサードシートまで…。積載に対する熱い思いが伝わりました(´;ω;`)笑
ウチはまだスペース余裕あるんでサードシートは外さない予定です(10月車検だし)スペース空いたからテント&タープは秘密の扉から出す感じですかね?
自分も子供の頃は遠足直前に熱を出すタイプでした(汗)息子さんが早く良くなりますように(¯人¯)
秘密の扉に続いてサードシートまで…。積載に対する熱い思いが伝わりました(´;ω;`)笑
ウチはまだスペース余裕あるんでサードシートは外さない予定です(10月車検だし)スペース空いたからテント&タープは秘密の扉から出す感じですかね?
自分も子供の頃は遠足直前に熱を出すタイプでした(汗)息子さんが早く良くなりますように(¯人¯)
Posted by e-jima
at 2016年02月22日 06:56

おはようございます!
まさか神の一言ですね!
やっぱり聞いてみるもんですね!
サードシート、うちもとりたくなりました。
車検にひっかかるんですかね?
取ったあとの取り付けが簡単なら、
尚良いのですが(^_^;)
息子さんが治るのを祈ってます!
キャンプ楽しみですね!
まさか神の一言ですね!
やっぱり聞いてみるもんですね!
サードシート、うちもとりたくなりました。
車検にひっかかるんですかね?
取ったあとの取り付けが簡単なら、
尚良いのですが(^_^;)
息子さんが治るのを祈ってます!
キャンプ楽しみですね!
Posted by daiari
at 2016年02月22日 07:57

初めまして〜。ミキジンです。
我が家もインフルエンザ発症しましたよ…(-。-;
お互い気をつけましょう。
積載は永遠の課題ですよね!チビ助2人がいる我が家は乗り切らずルーフキャリアをつけてしまいました。
雛飾り豪華ですね〜(^ω^)
昨日私も飾りました〜!
我が家もインフルエンザ発症しましたよ…(-。-;
お互い気をつけましょう。
積載は永遠の課題ですよね!チビ助2人がいる我が家は乗り切らずルーフキャリアをつけてしまいました。
雛飾り豪華ですね〜(^ω^)
昨日私も飾りました〜!
Posted by ミキジン
at 2016年02月22日 08:03

おはようございます~
インフル早く治って、万全の態勢で行けるといいですね~
積載拡大、凄い量ですね!
これでどんなに増えても安心・・(笑)
キャンプレポ楽しみにしてます。。
インフル早く治って、万全の態勢で行けるといいですね~
積載拡大、凄い量ですね!
これでどんなに増えても安心・・(笑)
キャンプレポ楽しみにしてます。。
Posted by yuri0123
at 2016年02月22日 09:22

インフル・・・流行ってますね(泣)
我が家はインフル治った週に箱根に行ったら
2日後に熱出しました・・・。。。
プールっていう場所が悪かったんだと思いますが(汗)
(↑普通は病み上がりに、あんな寒々しいとこ連れてかない・・・)
キャンプに行かれる場合は、お風呂ナシをお薦め致します!!
(何のこっちゃい)
奥様に恐る恐るお伺い立てる気持ち、分かります!!
我が家の場合は、じじばばにですが。。。。
ホントは今週末予定があったんですが、
恐くて言い出せません。。。。。
サードシート取ると車検に引っ掛かるんですか?
私も気になってます~。
お子様早くよくなりますように~♪
我が家はインフル治った週に箱根に行ったら
2日後に熱出しました・・・。。。
プールっていう場所が悪かったんだと思いますが(汗)
(↑普通は病み上がりに、あんな寒々しいとこ連れてかない・・・)
キャンプに行かれる場合は、お風呂ナシをお薦め致します!!
(何のこっちゃい)
奥様に恐る恐るお伺い立てる気持ち、分かります!!
我が家の場合は、じじばばにですが。。。。
ホントは今週末予定があったんですが、
恐くて言い出せません。。。。。
サードシート取ると車検に引っ掛かるんですか?
私も気になってます~。
お子様早くよくなりますように~♪
Posted by 石狩くまこ
at 2016年02月22日 10:01

こんにちは。
はやくインフル治るといいですね〜。
せっかくのキャンプは元気に行きたいですもんね!
しかし3列目シートを外すとは!
取り付ける事を考えるとかなりの気合が入りますね(笑)
積載は永遠のテーマですね〜。
はやくインフル治るといいですね〜。
せっかくのキャンプは元気に行きたいですもんね!
しかし3列目シートを外すとは!
取り付ける事を考えるとかなりの気合が入りますね(笑)
積載は永遠のテーマですね〜。
Posted by なうあ
at 2016年02月22日 11:15

こんにちは~
長男あっくん、大変ですね~
うちのこの学校も、インフル流行ってます。
家庭内感染に注意すれば、週末は楽しめるんじゃないですか?
あっ!!無理は禁物ですが・・・
三列目なくなると、ずいぶん広くなりますね~
これなら、まだまだ、車載いけそうですよ・・・
週末は、出撃できるといいですね~
長男あっくん、大変ですね~
うちのこの学校も、インフル流行ってます。
家庭内感染に注意すれば、週末は楽しめるんじゃないですか?
あっ!!無理は禁物ですが・・・
三列目なくなると、ずいぶん広くなりますね~
これなら、まだまだ、車載いけそうですよ・・・
週末は、出撃できるといいですね~
Posted by おっぺママ
at 2016年02月22日 12:42

こんばんは!
インフルエンザ大丈夫ですか!!?
心配ですねぇ(。´Д⊂)
そしてやっぱりハイエースは広いですね♪
さらにシート取り外したら鬼に金棒ですね!なんでも積めそうだ(>.<)
雛人形。。。我が家も早くださないと(笑)
インフルエンザ大丈夫ですか!!?
心配ですねぇ(。´Д⊂)
そしてやっぱりハイエースは広いですね♪
さらにシート取り外したら鬼に金棒ですね!なんでも積めそうだ(>.<)
雛人形。。。我が家も早くださないと(笑)
Posted by jumbo
at 2016年02月22日 18:50

こんばんは!
インフルエンザ、お大事になさって下さい。
サードシート、うちも昔外してました〜。
昔々のノア?かな?アストロの時?
すいません!多分どっちかです。
今は子供が4人いるので外せません〜。
テント泊の時は、ルーフボックス付けて
後ろにヒッチ付けてキャンプボックス大きいの2個載せてました。
でも乗り切らない・・・(;゜0゜)
今はトレーラーに着替えとか載せれるのでだいぶマシなんですけど
それでもルーフボックスは外せません。。。
昨日、ちょうど家で使ってるコタツを持って行きたいと交渉したら
ストーブ1個減らせば、って言われ、それは無理、って言ったら
じゃあ無理かな〜って言われ、ガッカリしたはるうららでした。
インフルエンザ、お大事になさって下さい。
サードシート、うちも昔外してました〜。
昔々のノア?かな?アストロの時?
すいません!多分どっちかです。
今は子供が4人いるので外せません〜。
テント泊の時は、ルーフボックス付けて
後ろにヒッチ付けてキャンプボックス大きいの2個載せてました。
でも乗り切らない・・・(;゜0゜)
今はトレーラーに着替えとか載せれるのでだいぶマシなんですけど
それでもルーフボックスは外せません。。。
昨日、ちょうど家で使ってるコタツを持って行きたいと交渉したら
ストーブ1個減らせば、って言われ、それは無理、って言ったら
じゃあ無理かな〜って言われ、ガッカリしたはるうららでした。
Posted by はるうらら
at 2016年02月22日 19:01

秘密の扉に続いてはサードシート!
確かにこれで3列目の部分広々と使えますねー♪
どんどん積載できれば夢も広がって物も増やせますね(o゚▽゚)o
戻すのが楽なら真似したいです(笑)
早くお子さんの体調回復されるといいですね(*^^)
確かにこれで3列目の部分広々と使えますねー♪
どんどん積載できれば夢も広がって物も増やせますね(o゚▽゚)o
戻すのが楽なら真似したいです(笑)
早くお子さんの体調回復されるといいですね(*^^)
Posted by めい @流山
at 2016年02月22日 20:11

こんばんは!
サードシート取れて目の前の空間に目がキラキラしちゃってるひでらんさんが浮かびます(笑)
あとはお子様あっくんが元気になってくれれば、、、!!
看病している奥様、きっとお疲れだと思うのでごほうびキャンプでゆっくりさせてあげましょう(^-^)
ひでらんさん、お料理頑張って下さいね!
雛人形、我が家も飾らなきゃなんですが、キャンプ始めてから何度が荷物であふれてまして、、、
お雛様が、、、(´Д`)
サードシート取れて目の前の空間に目がキラキラしちゃってるひでらんさんが浮かびます(笑)
あとはお子様あっくんが元気になってくれれば、、、!!
看病している奥様、きっとお疲れだと思うのでごほうびキャンプでゆっくりさせてあげましょう(^-^)
ひでらんさん、お料理頑張って下さいね!
雛人形、我が家も飾らなきゃなんですが、キャンプ始めてから何度が荷物であふれてまして、、、
お雛様が、、、(´Д`)
Posted by ちんれい
at 2016年02月22日 20:59

こんばんは
神様?亀様なら1匹飼ってます(笑)
教えようが無いのに無責任に「外せますよ」なんて言ってしまって少し気になってました(^^;
戻すときはこのワイヤー何だったっけ?ってなるのでよ~く思い出して取り付けしてください。
車検の時は必要です。
7人乗り仕様だったんですね。同じです。
ひでらんさん家は広そうなので保管スペースも大丈夫でしょ。
あとは軽くなって広がった分、荷物を乗せちゃって下さい。
そのうちパイプラックも組んでみたりして…
息子さんインフルかかってしまいましたか。お大事に。
ウチの息子の小学校も日替わりで学級閉鎖が出ております。
因みに私は金曜の朝から発熱で39度近くまで上がったので会社休んで病院に行ったけどインフルではなかったようです。
生カキを食べて当たったようでお尻がユルユルでしたf(^^;
神様?亀様なら1匹飼ってます(笑)
教えようが無いのに無責任に「外せますよ」なんて言ってしまって少し気になってました(^^;
戻すときはこのワイヤー何だったっけ?ってなるのでよ~く思い出して取り付けしてください。
車検の時は必要です。
7人乗り仕様だったんですね。同じです。
ひでらんさん家は広そうなので保管スペースも大丈夫でしょ。
あとは軽くなって広がった分、荷物を乗せちゃって下さい。
そのうちパイプラックも組んでみたりして…
息子さんインフルかかってしまいましたか。お大事に。
ウチの息子の小学校も日替わりで学級閉鎖が出ております。
因みに私は金曜の朝から発熱で39度近くまで上がったので会社休んで病院に行ったけどインフルではなかったようです。
生カキを食べて当たったようでお尻がユルユルでしたf(^^;
Posted by ちょーじ@
at 2016年02月22日 23:00

e-jimaさん
こんばんは〜。
積載に対する熱い想いだなんて〜、そんな大それたもんじゃ無いんですよ。ただ、もうあんなヒヤヒヤな想い(荷台の荷物が後部座席の子供の後頭部に直撃しちゃうんじゃないかとか、何個か荷物宅急便で送らなきゃ帰れないじゃ〜ん)をしたくないだけですよっ!^ ^
スペースに余裕のあるe-jimaさんが羨ましいです。
秘密の扉にはやたらとかさばる冬用シュラフを入れようかなと思っております。クッション材になるから、もったいない気もしますけどね。
いましたね〜、そういう子。(笑)うちのチビどももその片鱗はうかがえますね〜。^ ^
こんばんは〜。
積載に対する熱い想いだなんて〜、そんな大それたもんじゃ無いんですよ。ただ、もうあんなヒヤヒヤな想い(荷台の荷物が後部座席の子供の後頭部に直撃しちゃうんじゃないかとか、何個か荷物宅急便で送らなきゃ帰れないじゃ〜ん)をしたくないだけですよっ!^ ^
スペースに余裕のあるe-jimaさんが羨ましいです。
秘密の扉にはやたらとかさばる冬用シュラフを入れようかなと思っております。クッション材になるから、もったいない気もしますけどね。
いましたね〜、そういう子。(笑)うちのチビどももその片鱗はうかがえますね〜。^ ^
Posted by ひでらん
at 2016年02月22日 23:19

daiariさん
こんばんは〜。
その神の一言がずーっと引っかかってまして、車検が終わるのが待ち遠しかったくらいです。
多分、その車ごとに何人乗りってのがありまして、その要素を満たす座席がないと改造車という扱いになってしまうのではなかったかと思います。(そんな気がするだけですけど…。^^;)
で、多分戻すのは簡単だと思いますよ。なんせ、それぞれナットを2本づつ外すだけなんで。意外なほどシンプルな作りでしたよ。^ ^
インフルのクセになまじっか元気があるから困っちゃいますわ、うちのチビ。いい子で寝ててくれればいいんですがね〜。
こんばんは〜。
その神の一言がずーっと引っかかってまして、車検が終わるのが待ち遠しかったくらいです。
多分、その車ごとに何人乗りってのがありまして、その要素を満たす座席がないと改造車という扱いになってしまうのではなかったかと思います。(そんな気がするだけですけど…。^^;)
で、多分戻すのは簡単だと思いますよ。なんせ、それぞれナットを2本づつ外すだけなんで。意外なほどシンプルな作りでしたよ。^ ^
インフルのクセになまじっか元気があるから困っちゃいますわ、うちのチビ。いい子で寝ててくれればいいんですがね〜。
Posted by ひでらん
at 2016年02月22日 23:29

ミキジンさん
はじめまして〜!こんばんは。
そうなんです。コレが家族内に回らないか、それも心配ですよ。エブリタイム・マスクマンです!( ̄▽ ̄)
ルーフキャリアも考えたのですが、可能な限り低予算でということで、こんな不法なことをやらかしてしまいました。私にとってルーフキャリアはファイナルアンサーですね〜。
お雛様は、もうちょいシンプルでもいいんですが〜…。せっかくいただいたので。^ ^
はじめまして〜!こんばんは。
そうなんです。コレが家族内に回らないか、それも心配ですよ。エブリタイム・マスクマンです!( ̄▽ ̄)
ルーフキャリアも考えたのですが、可能な限り低予算でということで、こんな不法なことをやらかしてしまいました。私にとってルーフキャリアはファイナルアンサーですね〜。
お雛様は、もうちょいシンプルでもいいんですが〜…。せっかくいただいたので。^ ^
Posted by ひでらん
at 2016年02月22日 23:36

yuri0123さん
こんばんは〜。
子供はホントにインフルかいっ?ってくらい元気なのですが、ママさんが大変そうですよ〜。私ができることといったら、リビングでひとりシュラフで寝て、子供とママさんにベットでゆっくり休んでもらうことぐらいですよん。^ ^
ホントですね〜。積載に困っちゃうくらいおっきなロッジ型テント欲しいなぁ。
キャンプいけなかったら庭キャンレポになっちゃいますけど〜。^^;
こんばんは〜。
子供はホントにインフルかいっ?ってくらい元気なのですが、ママさんが大変そうですよ〜。私ができることといったら、リビングでひとりシュラフで寝て、子供とママさんにベットでゆっくり休んでもらうことぐらいですよん。^ ^
ホントですね〜。積載に困っちゃうくらいおっきなロッジ型テント欲しいなぁ。
キャンプいけなかったら庭キャンレポになっちゃいますけど〜。^^;
Posted by ひでらん
at 2016年02月22日 23:43

石狩くまこさん
こんばんは〜。
シウマイ国周辺でインフル流行っているのは知っていましたが、まさかこんなど田舎まで進出してきてるとは想いもよりませんでした。
どーしましょ!今度のキャンプ場、温泉が売りなのに〜。ラッキーなことに隣接の室内プール施設は休業中みたいですが。^^;
ウチも同じですよ〜。ママさんが、「じいちゃん(私の父)になんか言われそうだから、治ってもやめたほうがいいかも」と申しておりました。私もしょっちゅう「またキャンプ(用品)かよ?」と言われちゃいますし…。(T_T)
登乗可能人数分の座席がないと車検に引っかかっちゃうと思いますよ。簡単に戻せちゃうと思いますけど。
いい子でちゃんと寝るように、よ〜く言っておきますね!^ ^
こんばんは〜。
シウマイ国周辺でインフル流行っているのは知っていましたが、まさかこんなど田舎まで進出してきてるとは想いもよりませんでした。
どーしましょ!今度のキャンプ場、温泉が売りなのに〜。ラッキーなことに隣接の室内プール施設は休業中みたいですが。^^;
ウチも同じですよ〜。ママさんが、「じいちゃん(私の父)になんか言われそうだから、治ってもやめたほうがいいかも」と申しておりました。私もしょっちゅう「またキャンプ(用品)かよ?」と言われちゃいますし…。(T_T)
登乗可能人数分の座席がないと車検に引っかかっちゃうと思いますよ。簡単に戻せちゃうと思いますけど。
いい子でちゃんと寝るように、よ〜く言っておきますね!^ ^
Posted by ひでらん
at 2016年02月23日 00:09

なうあさん
こんばんは〜。
タミフルさんのパワーに期待しております〜。お尻に解熱の座薬入れてもらう時お尻フリフリしてクレヨンしんちゃんのマネしてるくらいなんで、きっと大丈夫だと思いますよ〜。^ ^
3列目は意外とやり方わかっちゃうと簡単に取れちゃいましたよ。なのできっと簡単に戻せるかなぁ…多分。^^;
こんばんは〜。
タミフルさんのパワーに期待しております〜。お尻に解熱の座薬入れてもらう時お尻フリフリしてクレヨンしんちゃんのマネしてるくらいなんで、きっと大丈夫だと思いますよ〜。^ ^
3列目は意外とやり方わかっちゃうと簡単に取れちゃいましたよ。なのできっと簡単に戻せるかなぁ…多分。^^;
Posted by ひでらん
at 2016年02月23日 00:23

おっぺママさん
こんばんは〜。
コレがウチの子が行ってる小学校も、幼稚園も学級閉鎖になる程インフル流行ってなかったんですよ〜。だからまさかのインフルでした。^^;
メッチャ広々になりましたが、これに甘んじず(笑)、積載にはストイックに取り組んでいく所存であります!
( ̄▽ ̄)/
ありがとうございまーす!とりあえず私は、キャンプ準備に勤しみます。
こんばんは〜。
コレがウチの子が行ってる小学校も、幼稚園も学級閉鎖になる程インフル流行ってなかったんですよ〜。だからまさかのインフルでした。^^;
メッチャ広々になりましたが、これに甘んじず(笑)、積載にはストイックに取り組んでいく所存であります!
( ̄▽ ̄)/
ありがとうございまーす!とりあえず私は、キャンプ準備に勤しみます。
Posted by ひでらん
at 2016年02月23日 00:32

jumboさん
こんばんは〜。
熱がある割に、本人はいたって元気してるんですよね〜。もうちょっとおとなしく寝ててくれればいいんですけど。^^;
あ!私の車はヴォクシーですよ〜。ハイエースはいつか乗りたいなぁっていう憧れの車です。^ ^ ずっと外したかった三列目外せたのでスッキリです!
お雛様は早く出してあげてくださいね〜。娘さん喜ぶんじゃないですか?!
こんばんは〜。
熱がある割に、本人はいたって元気してるんですよね〜。もうちょっとおとなしく寝ててくれればいいんですけど。^^;
あ!私の車はヴォクシーですよ〜。ハイエースはいつか乗りたいなぁっていう憧れの車です。^ ^ ずっと外したかった三列目外せたのでスッキリです!
お雛様は早く出してあげてくださいね〜。娘さん喜ぶんじゃないですか?!
Posted by ひでらん
at 2016年02月23日 00:39

はるうららさん
こんばんは〜。
正直、週末の天気ばかり気にしてて、インフルは油断してましたよ〜。まさかうちのチビがかかるとは…。
お子さん4人じゃサードシートは外せないですよね。着替えとかも結構な荷物になりますね〜!
っていうかトレーラーなら積載なんてヘッチャラなんと思ってました。なんでもつめちゃいますみたいな。(笑)
私もコタツ持って来たいな〜、キャンプに。絶対クセになりますよね〜。
こんばんは〜。
正直、週末の天気ばかり気にしてて、インフルは油断してましたよ〜。まさかうちのチビがかかるとは…。
お子さん4人じゃサードシートは外せないですよね。着替えとかも結構な荷物になりますね〜!
っていうかトレーラーなら積載なんてヘッチャラなんと思ってました。なんでもつめちゃいますみたいな。(笑)
私もコタツ持って来たいな〜、キャンプに。絶対クセになりますよね〜。
Posted by ひでらん
at 2016年02月23日 00:49

めい@流山さん
こんばんは〜。
積載に余裕ができて、夢も広がりましたが新たに積むものの予算がありませ〜ん。(T_T)
シートはナット2本で止まってるだけなんで、カバーさえすんなり外せれば簡単に取れちゃいますよ!ぜひチャレンジしてみてください。
ご心配ありがとうございます。昨日より随分良くなったみたいですよ〜。
こんばんは〜。
積載に余裕ができて、夢も広がりましたが新たに積むものの予算がありませ〜ん。(T_T)
シートはナット2本で止まってるだけなんで、カバーさえすんなり外せれば簡単に取れちゃいますよ!ぜひチャレンジしてみてください。
ご心配ありがとうございます。昨日より随分良くなったみたいですよ〜。
Posted by ひでらん
at 2016年02月23日 01:05

ちんれいさん
こんばんは〜。
わかりました〜?もぉ、キラッキラでしたよ。これであのパッツンパッツン積載から脱却できると思うと嬉しくて!やっぱ心も積載も余裕がないとね〜。あとは家計か?!(笑)
うちのママさん、キャンプでご褒美になるかなぁ?もっと違うものを要求されちゃいそうです。^^;
お雛様出すのも一苦労ですよね〜。頑張って出してあげてくださいね!^ ^
こんばんは〜。
わかりました〜?もぉ、キラッキラでしたよ。これであのパッツンパッツン積載から脱却できると思うと嬉しくて!やっぱ心も積載も余裕がないとね〜。あとは家計か?!(笑)
うちのママさん、キャンプでご褒美になるかなぁ?もっと違うものを要求されちゃいそうです。^^;
お雛様出すのも一苦労ですよね〜。頑張って出してあげてくださいね!^ ^
Posted by ひでらん
at 2016年02月23日 01:15

神様…
あ!ちょーじ@さん
こんばんは〜。
探したんですよ〜!いろいろ聞こうよ思ったのに、どこにもいないんですもん。まさかトイレに籠っていたとは?!美味しい生ガキいっぱい食べれたんだから、いいじゃないですか。( ̄▽ ̄)
ちなみにワイヤー付いてる土台(?)ごと外しちゃいましたよ〜。なのでボルトがむき出し状態ですが。
イイですね〜。ラックとか憧れちゃいます。その時はまたご指導お願いしますね〜!
あ!ちょーじ@さん
こんばんは〜。
探したんですよ〜!いろいろ聞こうよ思ったのに、どこにもいないんですもん。まさかトイレに籠っていたとは?!美味しい生ガキいっぱい食べれたんだから、いいじゃないですか。( ̄▽ ̄)
ちなみにワイヤー付いてる土台(?)ごと外しちゃいましたよ〜。なのでボルトがむき出し状態ですが。
イイですね〜。ラックとか憧れちゃいます。その時はまたご指導お願いしますね〜!
Posted by ひでらん
at 2016年02月23日 01:25

こんにちは~。
ミニバンのサードシート、地味に邪魔なんですよね~。
我が家のセレナも跳ね上げ式なので、毎回パズルに苦労しています(^^;
インフルエンザ、流行ってますね。お子さんが早くよくなるといいですね(^^)
ミニバンのサードシート、地味に邪魔なんですよね~。
我が家のセレナも跳ね上げ式なので、毎回パズルに苦労しています(^^;
インフルエンザ、流行ってますね。お子さんが早くよくなるといいですね(^^)
Posted by しげぞー
at 2016年02月23日 12:04

しげぞーさん
こんばんは〜。
そうそう、じみーに場所取ってるんですよね〜、あいつ。今まではその隙間にチェアを無理やり押し込んでました。^^;
でも、こうやって外してみると結構でかいなぁと改めて実感しちゃいましたよ。この空いたスペースを生かすも殺すもパズルテクがカギですね〜。
おかげさまで、さっきうちに帰ってきたら超モリモリご飯食べてたので随分復活したみたいですよ!^ ^
こんばんは〜。
そうそう、じみーに場所取ってるんですよね〜、あいつ。今まではその隙間にチェアを無理やり押し込んでました。^^;
でも、こうやって外してみると結構でかいなぁと改めて実感しちゃいましたよ。この空いたスペースを生かすも殺すもパズルテクがカギですね〜。
おかげさまで、さっきうちに帰ってきたら超モリモリご飯食べてたので随分復活したみたいですよ!^ ^
Posted by ひでらん
at 2016年02月23日 20:02
