ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年01月22日

雪中キャンプ風*彡

こんばんわ。

先日キャンプで使ったホットサンドクッカーを使いたいとママさんが言うので、

ガレージにあるキャンプ用具の入った収納ボックスを久々に開けました。

と、その瞬間ボックスの中から何とも言えないキャンプの香りが・・・。

気がつけば4つあるボックス全て開けて、その香りに酔いしれている自分がいました。

ちょっぴりヘ○○イに近づいた自分が怖くなった ひでらんです。





さて、いきなりですが、先日久々に焚き火をしました。

場所は文字通り私のホームグランド、裏庭キャンプ場です。

せっかく久々にあんなに雪が降ったので、なんちゃって雪中キャンプ風に。(^▽^)

雪の残る裏庭に(我が家の裏庭キャンプ場はメチャ日当り悪いのです。)

焚き火台やテーブルを持ち出してみました。



焚き火の炎に、照らし出される残雪がなんともいい雰囲気です。


でも、ホントは雪が降ったから焚き火をしたかったわけじゃないんです。

なんで、焚き火がしたかったかと言うと・・・




話は先週の日曜日に戻ります。

去年の還元セールでゲットした6000円分のクーポンで何か買っちゃおうと

WILD-1入間店に行って参りました。


いつも思うんだけど、ナチュラムさんにお借りしてるブログなのにいーのでしょうか?



ひととおり店内を物色しますが、

クーポン使用にもかかわらずケチケチモードが発動してしまった私は、

いまいち買うものが決まりませんでした。

2月の終わりまで使えるし、

今日は帰ろうかなぁと思ったそのとき、あるものに目が止まりました。


おぉ。これが噂の・・・Σ(; ̄□ ̄A




クルクル棒〜♪

ブロガーのみなさんが焚き火を囲んで

ウインナーやらマシュマロやらクルクルしてる、アイツです。

正式名称はコフラン社のテレスコーピングフォークといいまして

名前通り伸び縮みするフォークです。

しばらくの間、品薄のせいかアマゾンでは1本4000円近い値段で売られていました。

それが、まさかの(当然ですが)定価販売の1本760円。

もちろん私は45才の立派な大人なので



余裕の大人買いです。

在庫があれば、あと2〜3本逝っとくとこでした。(-。−;)



で、使いたくて使いたくてしょうがなかったんですよ〜,私。

なので、クソ寒い夜に雪の中でわざわざ焚き火したんです。

もちろん冷蔵庫から息子のお気に入りのゴテアラポーを2本ほど拝借しまして



ひとりぼっちのクルクルタ〜イム♪

ウインナーはイイ感じに焼けましたが、

クルクル棒の先っちょもイイ感じに熱いです。

かぶりついた私の下唇は見事にバーニング・マイ・リップス♪

※本商品を焚き火で使用すると非常に熱くなりますので、焼いた食品が完全に冷めた状態になったら口にお運び下さい。



あなたは、何をクルクルしますか?



ではでは。




  


Posted by ひでらん at 23:16Comments(16)庭キャン