2016年03月27日
いぬのきもち ねこのきもち〜4th キャンプ〜有野実苑AC②
こんばんは〜♪ ひでらんです。
前回の記事をアップして早々、毎度恒例のママさんのブログチェックがありました。
彼女曰く
「わたし別にとーちゃんと一緒に焚き火にあたりたかったわけじゃないんだけど〜。」だって。
じゃぁ、なんでと聞いたところ・・・。
私が焚き火呑み(缶チューハイぐらいは飲むんですよ!)のお供に勝手にに持ち出した
「貝ひも」がどうしても食べたかったんだって。
ラブラブとか惚れ直したとかじゃなくって
「貝ひも」ですよ〜、みなさん!
珍味にはかないません。( ̄。 ̄;)
さて、気を取り直してレポの続き行ってみましょ〜。
→第一弾「女心と春の空〜4th キャンプ〜有野実苑AC①」はコチラ

焚き火も終えて10時過ぎにはシュラフに潜り込みます。
(もちろんこの時,私は勘違いモード全開のためかなりいい気分。)
この瞬間がたまらなく好きなんですよね〜。
キャンプでの一番の楽しみは?と聞かれたら間違いなく
「テントの中で寝ることで〜す!」
と、答えることでしょう。(^▽^)/
みなさんのキャンプの一番の楽しみは何ですか??
そして、至福のひとときを過ごして朝を迎えました〜。
(変な想像しないで下さいね。ただ、シュラフの中で寝てただけですよ。)
さて朝焚き火でもしようかな、とムクムクと起きてシェルターに移動すると
なにやらテーブルの上が散らかっております。

「なんか変だな〜、なんか変だな〜」(稲川淳二風)と思ってよく見ると

ムムム〜!犯人の痕跡がっ。(◎-◎;)!!
ネコちゃん、遊びに来ちゃってたの??
あ〜、侵入経路発見!

インチキ連結のスキマ狙われちゃいました。
まぁ,めぼしい物も無かったらしくたいした被害は無かったんですけどね。
さて、恒例の朝焚き火です。
ウチの子供たちは夜はすぐに寝ちゃうので焚き火と言ったら朝なんですよ。

まずはウインナーをクルクル〜♪

炙ったマシュマロはアルフォートで簡単スモア。(はい,向井理の顔を想像して下さいね〜。)

朝からこの甘々攻撃はキツいですね。
この日は8時から近くの卵屋さんがプリンを売りにくると言うことでセンターハウス方へ向かいます。

かわいい卵形の容器に入ったプリンたち。
もちろん3種類全部2こずつゲットです。
で,こんなイベントも。

生卵つかんだら、われちゃうがな〜。と思ったら

ピンポン球のつかみ取りでした。で、つかんだ分の卵がもらえるってシステムね。
プリンともらった卵を持ってサイトに戻ると
実は焚き火はそんなに好きじゃなかったママさんが朝ご飯作ってくれましたよ〜!

今朝は私のリクエストでホットケーキ。
甘々の後の〜、甘々です。でも、とってもおいしかったな♪
おなかもいっぱいになったし、設営も撤収も無い今日は一日キャンプ場内でノンビリしましょう。
子供たちは昨日の夜から仲良くなったM家のSくんとKちゃんと遊んでます。
このM家、とってもかわいいワンちゃんも連れて来てまして、
我が家はみんなそろって、その可愛さにメロメロです。

紹介しま〜す。ポメラニアンのマカロニちゃんです。

いつもはビビリのひなもマカロニは大丈夫みたい。
ここ,有野実苑はドッグランもあるので、一緒に行っちゃいますよ。

野に放たれると、あんなに可愛いワンちゃんも野生に返ってボールを追いかけて走り回ります。
ヤベ。犬飼いたくなっちゃった〜。O(≧▽≦)O
お昼は私の担当です。
メニューはお家では好評の納豆たらこパスタ♪

市販のたらこのパスタソースをちょっとアレンジして、上に納豆のせるだけです。
私は昨日の残りのカレーのパスタも。
さ〜て、お昼も食べたので昨日はおあずけになってたクラフト教室に行ってみます。

どんぐり拾いしながら、のんびり向かいます。
まずはソルト・クラフトから。

お気に入りのボトルに色々な色の砂を入れてカラフルな地層(?)を作りますよ。

まず、このおじさん(失礼。お名前存じ上げないので・・・。)がやり方を説明してくれます。

夢中になってカラフルな砂と格闘します。

ある程度はいったら割り箸をグイっと押し込むと波形の模様が出来るんですよ。

はい、完成〜。おじちゃん(誰か、名前教えて!!)と一緒に。
子供たち、これだけじゃ満足しなかったみたいでもう一個何かやりたいとおねだり。
これも、キャンプの思い出作りだしね〜ってことで、今度はちっちいオカリナに色をつけるのをやっちゃいます。

こういうことやってる時はとーってもおとなしいですね〜。

ふたりともいい思い出できたね〜!
サイトに戻ってのんびりしてるとお客さんがあそびにきてくれましたよ〜!
「ど〜も、はじめまして ひでらんです。」という人生初のなんとも照れくさい挨拶です。
遊びに来てくれたのは〜・・・。
あ〜。長くなっちゃったので、今日はここまでっ!
ではでは。
前回の記事をアップして早々、毎度恒例のママさんのブログチェックがありました。
彼女曰く
「わたし別にとーちゃんと一緒に焚き火にあたりたかったわけじゃないんだけど〜。」だって。
じゃぁ、なんでと聞いたところ・・・。
私が焚き火呑み(缶チューハイぐらいは飲むんですよ!)のお供に勝手にに持ち出した
「貝ひも」がどうしても食べたかったんだって。
ラブラブとか惚れ直したとかじゃなくって
「貝ひも」ですよ〜、みなさん!
珍味にはかないません。( ̄。 ̄;)
さて、気を取り直してレポの続き行ってみましょ〜。
→第一弾「女心と春の空〜4th キャンプ〜有野実苑AC①」はコチラ

焚き火も終えて10時過ぎにはシュラフに潜り込みます。
(もちろんこの時,私は勘違いモード全開のためかなりいい気分。)
この瞬間がたまらなく好きなんですよね〜。
キャンプでの一番の楽しみは?と聞かれたら間違いなく
「テントの中で寝ることで〜す!」
と、答えることでしょう。(^▽^)/
みなさんのキャンプの一番の楽しみは何ですか??
そして、至福のひとときを過ごして朝を迎えました〜。
(変な想像しないで下さいね。ただ、シュラフの中で寝てただけですよ。)
さて朝焚き火でもしようかな、とムクムクと起きてシェルターに移動すると
なにやらテーブルの上が散らかっております。

「なんか変だな〜、なんか変だな〜」(稲川淳二風)と思ってよく見ると

ムムム〜!犯人の痕跡がっ。(◎-◎;)!!
ネコちゃん、遊びに来ちゃってたの??
あ〜、侵入経路発見!

インチキ連結のスキマ狙われちゃいました。
まぁ,めぼしい物も無かったらしくたいした被害は無かったんですけどね。
さて、恒例の朝焚き火です。
ウチの子供たちは夜はすぐに寝ちゃうので焚き火と言ったら朝なんですよ。

まずはウインナーをクルクル〜♪

炙ったマシュマロはアルフォートで簡単スモア。(はい,向井理の顔を想像して下さいね〜。)

朝からこの甘々攻撃はキツいですね。
この日は8時から近くの卵屋さんがプリンを売りにくると言うことでセンターハウス方へ向かいます。

かわいい卵形の容器に入ったプリンたち。
もちろん3種類全部2こずつゲットです。
で,こんなイベントも。

生卵つかんだら、われちゃうがな〜。と思ったら

ピンポン球のつかみ取りでした。で、つかんだ分の卵がもらえるってシステムね。
プリンともらった卵を持ってサイトに戻ると

今朝は私のリクエストでホットケーキ。
甘々の後の〜、甘々です。でも、とってもおいしかったな♪
おなかもいっぱいになったし、設営も撤収も無い今日は一日キャンプ場内でノンビリしましょう。
子供たちは昨日の夜から仲良くなったM家のSくんとKちゃんと遊んでます。
このM家、とってもかわいいワンちゃんも連れて来てまして、
我が家はみんなそろって、その可愛さにメロメロです。

紹介しま〜す。ポメラニアンのマカロニちゃんです。

いつもはビビリのひなもマカロニは大丈夫みたい。
ここ,有野実苑はドッグランもあるので、一緒に行っちゃいますよ。

野に放たれると、あんなに可愛いワンちゃんも野生に返ってボールを追いかけて走り回ります。
ヤベ。犬飼いたくなっちゃった〜。O(≧▽≦)O
お昼は私の担当です。
メニューはお家では好評の納豆たらこパスタ♪

市販のたらこのパスタソースをちょっとアレンジして、上に納豆のせるだけです。
私は昨日の残りのカレーのパスタも。
さ〜て、お昼も食べたので昨日はおあずけになってたクラフト教室に行ってみます。

どんぐり拾いしながら、のんびり向かいます。
まずはソルト・クラフトから。

お気に入りのボトルに色々な色の砂を入れてカラフルな地層(?)を作りますよ。

まず、このおじさん(失礼。お名前存じ上げないので・・・。)がやり方を説明してくれます。

夢中になってカラフルな砂と格闘します。

ある程度はいったら割り箸をグイっと押し込むと波形の模様が出来るんですよ。

はい、完成〜。おじちゃん(誰か、名前教えて!!)と一緒に。
子供たち、これだけじゃ満足しなかったみたいでもう一個何かやりたいとおねだり。
これも、キャンプの思い出作りだしね〜ってことで、今度はちっちいオカリナに色をつけるのをやっちゃいます。

こういうことやってる時はとーってもおとなしいですね〜。

ふたりともいい思い出できたね〜!
サイトに戻ってのんびりしてるとお客さんがあそびにきてくれましたよ〜!
「ど〜も、はじめまして ひでらんです。」という人生初のなんとも照れくさい挨拶です。
遊びに来てくれたのは〜・・・。
あ〜。長くなっちゃったので、今日はここまでっ!
ではでは。
Posted by ひでらん at 01:39│Comments(16)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
こんばんは〜!
ひでらんさん。
貝ひもって…
そんでもって稲川淳二って…
深夜に笑かせて頂きました‼︎ありがとうございます(笑)
私はキャンプで寝る寸前の静まった夜がとてもすきですね〜♪空を見上げると星がメチャメチャ綺麗で(^ω^)
あ〜想像したらキャンプに行きたくてたまりません。
おじちゃんの名前を調べる口実に1人で有野実苑に行きたいぐらいです(笑)
ひでらんさん。
貝ひもって…
そんでもって稲川淳二って…
深夜に笑かせて頂きました‼︎ありがとうございます(笑)
私はキャンプで寝る寸前の静まった夜がとてもすきですね〜♪空を見上げると星がメチャメチャ綺麗で(^ω^)
あ〜想像したらキャンプに行きたくてたまりません。
おじちゃんの名前を調べる口実に1人で有野実苑に行きたいぐらいです(笑)
Posted by ミキジン
at 2016年03月27日 02:14

おはようございます♪
稲川淳二を朝から頭にいれたのは初めてでしたよ(笑)
あっくんの福耳も目が覚めました(^o^)
有野実苑、イベント魅力的だしドッグランあるし早く行ってみたいなぁ。
白髪のハットおじさんも雰囲気バッチリですね!
私は『設営後のカップラーメン‼』が一番好きな時間ですね(笑)
大仕事終えた後の自然の中で食べるカップラーメン、ここが今日から我が家だ!とか、サイトを眺めながらはサイコーです(^-^)♪
しかし、毎回思いますが、ひでらん家の食卓はいっつも整ってますね!
一番見習いたいところです^_^;
貝ヒモ奥さま(←いや、失礼(笑))もひでらんさんも几帳面なんでしょうね♪
稲川淳二を朝から頭にいれたのは初めてでしたよ(笑)
あっくんの福耳も目が覚めました(^o^)
有野実苑、イベント魅力的だしドッグランあるし早く行ってみたいなぁ。
白髪のハットおじさんも雰囲気バッチリですね!
私は『設営後のカップラーメン‼』が一番好きな時間ですね(笑)
大仕事終えた後の自然の中で食べるカップラーメン、ここが今日から我が家だ!とか、サイトを眺めながらはサイコーです(^-^)♪
しかし、毎回思いますが、ひでらん家の食卓はいっつも整ってますね!
一番見習いたいところです^_^;
貝ヒモ奥さま(←いや、失礼(笑))もひでらんさんも几帳面なんでしょうね♪
Posted by ちんれい
at 2016年03月27日 06:19

ミキジンさん
こんにちは〜♪
スイマセン、こんなくだらない記事で。^^;
やっぱ夜ですよね〜!今回のキャンプなにか物足りないなぁ〜と思ったら、天気のせいで、星空が全く見えなかったんですよね。ほんと澄み切った夜空の星はたまりません。
ミキジン隊員、ぜひ有野実苑に潜入しておじさんの名前を入手してきて下さいっ!^ ^
こんにちは〜♪
スイマセン、こんなくだらない記事で。^^;
やっぱ夜ですよね〜!今回のキャンプなにか物足りないなぁ〜と思ったら、天気のせいで、星空が全く見えなかったんですよね。ほんと澄み切った夜空の星はたまりません。
ミキジン隊員、ぜひ有野実苑に潜入しておじさんの名前を入手してきて下さいっ!^ ^
Posted by ひでらん
at 2016年03月27日 13:06

ちんれいさん
こんにちは〜♪
この時期は稲川淳二さんもスケジュールが空いてるので、登場してもらいました〜。
あっくんの福耳は「オヤジ譲り〜のぉ〜♪」(by鳥羽一郎 )一品ですよ。
ドッグランは貸切状態でしたよ。ワンコ連れのキャンパーには嬉しいですよねっ!
設営後のカップラーメンですか〜!なんかわかる気がしますよ。^ ^
完成した自分のサイトを眺めるのってたまらんですよね〜!
貝ひもママさん(笑)は、とってもマメなんですよ〜。私は全然ダメです。もしソロで出撃したらひどいことになりそうですわ。^^;
こんにちは〜♪
この時期は稲川淳二さんもスケジュールが空いてるので、登場してもらいました〜。
あっくんの福耳は「オヤジ譲り〜のぉ〜♪」(by鳥羽一郎 )一品ですよ。
ドッグランは貸切状態でしたよ。ワンコ連れのキャンパーには嬉しいですよねっ!
設営後のカップラーメンですか〜!なんかわかる気がしますよ。^ ^
完成した自分のサイトを眺めるのってたまらんですよね〜!
貝ひもママさん(笑)は、とってもマメなんですよ〜。私は全然ダメです。もしソロで出撃したらひどいことになりそうですわ。^^;
Posted by ひでらん
at 2016年03月27日 13:21

貝ひも(笑)
いやー確かに美味しいですもんね♪
でもまさか貝ひもとは驚きですね(・∀・)
我が家にもソルトクラフト同じの飾ってありますよ!
同じダンディーなおじさまと一緒に作りました(^o^)
いやー確かに美味しいですもんね♪
でもまさか貝ひもとは驚きですね(・∀・)
我が家にもソルトクラフト同じの飾ってありますよ!
同じダンディーなおじさまと一緒に作りました(^o^)
Posted by めい @流山
at 2016年03月27日 15:52

有野実苑、お世話になりました(^-^)
マカロニが出るblog…。
実は楽しみにしながら、ひそかに読んでました(笑)可愛く撮ってくれてありがとう♪奥さまにも宜しくお伝えください✨
ひでらんさん、
沢山 勉強してて凄い❗そして、奥さまのセンスも良くて、サイトも、リビングも、食事も。可愛くていいなー。羨ましい~❕
マカロニが出るblog…。
実は楽しみにしながら、ひそかに読んでました(笑)可愛く撮ってくれてありがとう♪奥さまにも宜しくお伝えください✨
ひでらんさん、
沢山 勉強してて凄い❗そして、奥さまのセンスも良くて、サイトも、リビングも、食事も。可愛くていいなー。羨ましい~❕
Posted by skママ at 2016年03月27日 17:18
めい@流山さん
こんばんは〜♪
貝ひもはとっても魅力的みたいです。私も見習って、味わい深い男になりたいものです。^^;
ああいうクラフトってうちに帰ってからもキャンプの思い出になるからイイですよね〜。あのおじさんの正体気になりますね〜。もしかして、オーナーさんだったりして…?
こんばんは〜♪
貝ひもはとっても魅力的みたいです。私も見習って、味わい深い男になりたいものです。^^;
ああいうクラフトってうちに帰ってからもキャンプの思い出になるからイイですよね〜。あのおじさんの正体気になりますね〜。もしかして、オーナーさんだったりして…?
Posted by ひでらん
at 2016年03月27日 18:25

skママさん
こんばんは〜♪
こちらこそ、有野実苑ではホントにお世話になりました〜!おかげさまで、とっても楽しいキャンプができましたよ。^ ^
マカロニちゃん、メッチャかわいかったので思いっきりフューチャーさせていただきました〜。
勉強だなんて〜。;^_^A キャンプに夢中になってるだけですよ〜。
skママさんも、パパさんに内緒でこっそり可愛いアイテム積み込んじゃってくださいねっ!
o(^_^)o
こんばんは〜♪
こちらこそ、有野実苑ではホントにお世話になりました〜!おかげさまで、とっても楽しいキャンプができましたよ。^ ^
マカロニちゃん、メッチャかわいかったので思いっきりフューチャーさせていただきました〜。
勉強だなんて〜。;^_^A キャンプに夢中になってるだけですよ〜。
skママさんも、パパさんに内緒でこっそり可愛いアイテム積み込んじゃってくださいねっ!
o(^_^)o
Posted by ひでらん
at 2016年03月27日 20:26

こんばんは!
レポ早くて出遅れました!
ひでらんさん、エンジンかかったら早いですね^^
テントの中入ってから、ムクムク起きたのって、アレじゃないですか笑
朝からテント張ってたんじゃないんですか笑
すみません・・・。
こちら、猫さんいるんですね・・・。
1日目の雨設営、凄いですね!
カッパ姿は笑いました^^あの時はきっと必死ですよね。
今となったら良い想い出ですよ。
ありのみえん(変換が面倒で)、1回行きました。
自動販売機の水たまり、トイレの前じゃないですか?
手前の子のあのラジコンはうちにもある水陸両用タイプのです!
確か、お風呂が高級なんですよね!
カッパで頑張ったひでらんさんにご褒美ですよね^^
お客さんとは・・・。
ブロガーさんですか???
引っ張りますねー!!
レポ早くて出遅れました!
ひでらんさん、エンジンかかったら早いですね^^
テントの中入ってから、ムクムク起きたのって、アレじゃないですか笑
朝からテント張ってたんじゃないんですか笑
すみません・・・。
こちら、猫さんいるんですね・・・。
1日目の雨設営、凄いですね!
カッパ姿は笑いました^^あの時はきっと必死ですよね。
今となったら良い想い出ですよ。
ありのみえん(変換が面倒で)、1回行きました。
自動販売機の水たまり、トイレの前じゃないですか?
手前の子のあのラジコンはうちにもある水陸両用タイプのです!
確か、お風呂が高級なんですよね!
カッパで頑張ったひでらんさんにご褒美ですよね^^
お客さんとは・・・。
ブロガーさんですか???
引っ張りますねー!!
Posted by daiari
at 2016年03月27日 21:59

daiariさん
こんばんは〜♪
そうそう、ウチの車と一緒でかなり使い込んでるんで、なかなかエンジンがかかんないんですよ〜。冬場は特にね〜。(笑)
ムクムク?アレはナニでなかなかアレですわ。
( ̄▽ ̄;
最近、若い頃に比べてなんかなぁ。どうもポールに不具合があるみたいでキレイにテント張れませんね。(T T) メンテが必要で〜す!
カッパ姿、笑わないでくださいよ〜!ネタじゃないですよ、必死だったんですから〜。
ビンゴ!まさにトイレの前ですよ。daiariさんちも水陸両用なんですか〜?!サンタさんのリサーチ不足でした。そっちにすればよかったです。^^;
お風呂サイコーでしたよ。今度は露天も入りたいなぁと思います。
あ、そうそう。エンジンのかかりも悪いですが、走り出してからもしょっちゅうエンストしちゃうんですよ、このオンボロは。(笑)
こんばんは〜♪
そうそう、ウチの車と一緒でかなり使い込んでるんで、なかなかエンジンがかかんないんですよ〜。冬場は特にね〜。(笑)
ムクムク?アレはナニでなかなかアレですわ。
( ̄▽ ̄;
最近、若い頃に比べてなんかなぁ。どうもポールに不具合があるみたいでキレイにテント張れませんね。(T T) メンテが必要で〜す!
カッパ姿、笑わないでくださいよ〜!ネタじゃないですよ、必死だったんですから〜。
ビンゴ!まさにトイレの前ですよ。daiariさんちも水陸両用なんですか〜?!サンタさんのリサーチ不足でした。そっちにすればよかったです。^^;
お風呂サイコーでしたよ。今度は露天も入りたいなぁと思います。
あ、そうそう。エンジンのかかりも悪いですが、走り出してからもしょっちゅうエンストしちゃうんですよ、このオンボロは。(笑)
Posted by ひでらん
at 2016年03月27日 22:43

貝ひもに負けたひでらんさん、おはようございまーす!(笑)
2泊キャンプの中日は、のんびりダラダラ。。。。最高ですよね!♪
子供達も色んなイベントに参加して楽しそう!
マシュマロはリッツの方が飽きなくてイイですよ!(^^)
最後に遊びに来たの、誰だろう???
2泊キャンプの中日は、のんびりダラダラ。。。。最高ですよね!♪
子供達も色んなイベントに参加して楽しそう!
マシュマロはリッツの方が飽きなくてイイですよ!(^^)
最後に遊びに来たの、誰だろう???
Posted by TORI PAPA
at 2016年03月28日 05:10

TORI PAPAさん
おはようございます♪
貝ひも以下の男です!>_<
やっぱキャンプは2泊ですよね〜。なかなかチャンスはないですが、3連休は可能な限りキャンプ行きたいですね〜。
リッツですね〜!確かに甘さとしょっぱさがイイ感じかも。今度やってみますね。^ ^
えーと、遊びにきてくれたのは…TORI PAPAさんでないのは確かですね!(笑)
おはようございます♪
貝ひも以下の男です!>_<
やっぱキャンプは2泊ですよね〜。なかなかチャンスはないですが、3連休は可能な限りキャンプ行きたいですね〜。
リッツですね〜!確かに甘さとしょっぱさがイイ感じかも。今度やってみますね。^ ^
えーと、遊びにきてくれたのは…TORI PAPAさんでないのは確かですね!(笑)
Posted by ひでらん
at 2016年03月28日 07:08

貝殻ひでらんさん、こんにちは(笑)
しまった~ ゜゜(´O`)°゜
ママさ~~ん チェック!!(石橋貴明風)
が有ったとは不覚!
もう私はアホなエロオヤジになってしまいましたね。
会うと全くそんな気配も無いんですよ。遅いかf(^^;
仕方がない、もうこのキャラままで諦めます。
野生動物は夜中に侵入してきますので寝る前に食べ物、ゴミ袋の保管に気を付けて下さいね。
私は、チョージになって25年。
チョージでメディア(ネット)にデビューして15年。(格好よく言い過ぎた)
家族はみんな名前を知ってるので恥ずかしくありません。
息子が時々そっちの名前で呼びます(笑)
最初は恥ずかしかったですけどね。(^^;
しまった~ ゜゜(´O`)°゜
ママさ~~ん チェック!!(石橋貴明風)
が有ったとは不覚!
もう私はアホなエロオヤジになってしまいましたね。
会うと全くそんな気配も無いんですよ。遅いかf(^^;
仕方がない、もうこのキャラままで諦めます。
野生動物は夜中に侵入してきますので寝る前に食べ物、ゴミ袋の保管に気を付けて下さいね。
私は、チョージになって25年。
チョージでメディア(ネット)にデビューして15年。(格好よく言い過ぎた)
家族はみんな名前を知ってるので恥ずかしくありません。
息子が時々そっちの名前で呼びます(笑)
最初は恥ずかしかったですけどね。(^^;
Posted by ちょーじ@
at 2016年03月28日 11:37

ちょーじ@エロオヤジさん
こんばんは〜♪
実はウチのママさん、ちょーじさんに会ってみたいなんて言ってたんですよ、マジで。^^; なんかいろいろ器用に作っちゃうとこが、ポイント高いそうです。きっと今までのエロオヤジなコメントとクラフトマン・ちょーじさんが結びついてないと思うんで、これでひと安心ですね〜。(笑)
ひで歴10数年、らん歴20数年な私ですが、2つくっつけたのはまだ最近なんですよ〜。仲良くなったら、どっちかで呼んでもらおうという目論見なのですが。^^;
こんばんは〜♪
実はウチのママさん、ちょーじさんに会ってみたいなんて言ってたんですよ、マジで。^^; なんかいろいろ器用に作っちゃうとこが、ポイント高いそうです。きっと今までのエロオヤジなコメントとクラフトマン・ちょーじさんが結びついてないと思うんで、これでひと安心ですね〜。(笑)
ひで歴10数年、らん歴20数年な私ですが、2つくっつけたのはまだ最近なんですよ〜。仲良くなったら、どっちかで呼んでもらおうという目論見なのですが。^^;
Posted by ひでらん
at 2016年03月28日 20:54

こんばんは~。
有野実苑、すごく居心地のよさそうなキャンプ場なんですね~。知らなかったです(^^;
前記事も読ませて頂きましたが、レストランに綺麗なお風呂。
住めますね(笑)
貝ヒモに笑わせていただきました(笑)
有野実苑、すごく居心地のよさそうなキャンプ場なんですね~。知らなかったです(^^;
前記事も読ませて頂きましたが、レストランに綺麗なお風呂。
住めますね(笑)
貝ヒモに笑わせていただきました(笑)
Posted by しげぞー
at 2016年03月28日 21:56

しげぞーさん
こんばんは〜♪
ホントにめちゃくちゃ居心地がいいキャンプ場でしたよ〜。お風呂も最高だし、料理面倒だったらレストランあるし、新鮮な野菜売ってるし、確かに暮らせちゃいますね!^ ^
キャンプ場内に流れてる空気感が最高に気持ちいいので、超オススメです!!
はい。貝ひもに負けた男ですよ〜。>_<
こんばんは〜♪
ホントにめちゃくちゃ居心地がいいキャンプ場でしたよ〜。お風呂も最高だし、料理面倒だったらレストランあるし、新鮮な野菜売ってるし、確かに暮らせちゃいますね!^ ^
キャンプ場内に流れてる空気感が最高に気持ちいいので、超オススメです!!
はい。貝ひもに負けた男ですよ〜。>_<
Posted by ひでらん
at 2016年03月28日 22:09
