ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2016年03月17日

キャンの言いまつがい

スマホからこんばんは〜。 ひでらんです。

みなさん、キャンプのアイテムって名前が覚えづらい気がしませんか?

私は全然覚えられません。^^;

迂闊に誰かとキャンプトークしたら超ボロが出ると思います。

なので、間違えないようにメモしときます。


オシャレでコンパクトな椅子で有名なブランドは〜

キャンの言いまつがい


ヘノリックス ❌ ➡︎ ヘリノックス ⭕️


派手な色のテントで有名なノルウェーのメーカーは〜

ベンガルス ❌ ➡︎ ベルガンス ⭕️


焚き火もいけちゃうカッコいいタープと言ったら〜

タントカ ❌ ➡︎ タトンカ ⭕️


オシャレなコットンテントで有名なメーカーは〜

ノルディクス ❌ ➡︎ ノルディスク ⭕️

で、私の一番のお気に入りは〜

アズガルト ❌ ➡︎ アスガルド ⭕️



ホントに難しくて嫌になっちゃいますね。

みなさんも、そんなことありませんか?

…、ないか。( ̄▽ ̄)



あ、私最近まで、スノピのドックドームってキャンプ場で使う犬用テントだと思ってました。



スミマセン…もっと勉強します!


ではでは。





タグ :たわごと

最新記事画像
北北東へ進路を取れ〜26th キャンプ〜キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原①
ライク・ア・スローイング・ストーン〜25th キャンプ〜生活クラブ協同村ひだまりファーム
雨ニモマケズ、加齢ニモマケズ〜24th キャンプ〜北軽井沢スウィート・グラス
オールドルーキー登場
フリー!それは自由!!〜23rd キャンプ〜森のまきばAC
さよならベイベー
最新記事
 北北東へ進路を取れ〜26th キャンプ〜キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原① (2017-10-31 00:04)
 ライク・ア・スローイング・ストーン〜25th キャンプ〜生活クラブ協同村ひだまりファーム (2017-09-30 05:33)
 雨ニモマケズ、加齢ニモマケズ〜24th キャンプ〜北軽井沢スウィート・グラス (2017-09-09 00:31)
 オールドルーキー登場 (2017-07-26 21:45)
 フリー!それは自由!!〜23rd キャンプ〜森のまきばAC (2017-07-20 23:53)
 さよならベイベー (2017-07-06 01:05)

Posted by ひでらん at 00:01│Comments(24)
この記事へのコメント
こんばんわー!!


あーこれわかります。横文字って何故か間違って覚えてるパターン多いですよねー
ベルガンスはまんま同じ間違いしてました(笑)

ドックドームがもし、犬用テントだったら我が家のテントより高級ですよww

自分は白クマならユドュンが欲しいですね!!
Posted by e-jimae-jima at 2016年03月17日 01:02
タントカはワタクシ的に少し前までリアルなヤツだったのでツボです(^^)v

クピルカがクルピカとか。←コレはいまだにゴッチャになります。

SOTOがTOTOとか・・・コレは無いか。

他にもありそうですね♪
Posted by タマPタマP at 2016年03月17日 03:45
おはようございます〜

すごくわかります!これ!
勘違いして覚えるとなかなか修正きかないんですよね。

さらに人が間違えて言うとなにが正しいのか混乱する〜。

基本は声に出して言って体で覚えることですかね!まるで英会話。笑
Posted by なうあなうあ at 2016年03月17日 08:16
おはようございます~


わぁー今まさに間違いに気づきましたよ~‼

ドックドーム‼

カンペキ私の中で『ドッグドーム』でした(笑)‼

スペルもDOCKじゃないですか~(笑)

犬じゃないよ~~(笑)


ひでらんさん、あ、ありがとうございます(^∇^)
Posted by ちんれいちんれい at 2016年03月17日 09:05
おはようございます

よくあります~ 笑

しかも、一度覚えてしまうと「違うよ~」と間違いを指摘されても
「あれ?どっちだっけ?」と分からなくなってしまう・・・

怖いですね。しかも年々ひどくなっている気がします。。

そして、間違えに気付いても「まいっか」と開き直って、

「あの、ヘノ?ヘリ?とかいうイス」と2文字ぐらいしか言わず

周りに助けてもらうという・・・(T▽T)

いけませんね。しっかり言えるようにします。
Posted by yuri0123yuri0123 at 2016年03月17日 09:51
おはようございま~す!!


うちでも、 「どんな人が、犬にスノピのテント、買うんだろうね~」 と話していましたよ~
でも、よく見たら、人間用じゃん!!

人と会話していても、正しいのと間違いがたぶんわからないと思います。。。

特に、オバちゃんになると思いこみが激しいので、正しく覚えるのは、とっても大変で~す (>_<)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年03月17日 09:53
私もヘリノックスを間違えていて、ひでらんさんのコメントを見るまでその間違いに気付いていませんでした(^^;

そして先日ペトロマックスのランタンを購入したんですが、ブログにペドロマックスであげてました・・・
間違いに気付き書き換えましたが恥ずかしー!
Posted by lulululu at 2016年03月17日 10:51
ひでらんさん!大丈夫(笑)

私はこの中で間違える以前の問題。
聞いたことが無い単語が1つ… いや2つ。
あんた!キャンプしたことあるかい?と突っ込まれそうです。

メルシャン ⇒ お酒
マルシャン ⇒ ちょっと違うぞ
マルシャル ⇒ おフランス製の可愛いテント

ドックドーム?同じこと思ってました。
何でも商品化するよな~って感心してましたよ。(^^;
Posted by ちょーじ@ちょーじ@ at 2016年03月17日 19:27
横文字多いですもんね(笑)
「あのコンパクトで軽いイスですよね、ヘリ・・・」みたいに、私も探りながら言うことが多いです(^-^;)

そういえば小学生の頃、遊園地で自信満々に「アメリカンドッグフードください」って言って店員さんに笑われたトラウマを思い出してしまいました(´ー`)
Posted by めい @流山めい @流山 at 2016年03月17日 19:56
初めまして、新着から参りました。

これ、本当にすごく分かります!!一度間違って覚えてしまうと
どうしても混乱します。特に自分自身が未だにどれだっけ?と思うのが、

タントカ +トンタカ+トタンカ❌ ➡︎ タトンカ

真面目にこれ覚えられません(笑
Posted by へりへり at 2016年03月17日 21:06
e-jimaさん

こんばんは〜。

横文字=アメリカン・イングリッシュになっちゃうのでベンガルスの方が全然自然なんですよね。^ ^

ドックドームの値段見たら、「ん、おかしいなぁ…。」ってなったかも。^^;でも、スノピだしねぇ〜。

あっ!「白クマ」とか言って、誤魔化してません?(笑)
Posted by ひでらんひでらん at 2016年03月17日 23:36
タマPさん

こんばんは〜。

タントカだとちょっとヨーロピアン♪な感じがしますけど、タトンカってなんか思いっきりアフリカ大陸行っちゃってますよね〜。

クルピカ!あ〜、それもあったかぁ。追記しよっかなぁ。(笑) 100パー、トイレとかお風呂の洗剤の名前ですよね、これ。

夜中寝ぼけて、ステンレスダッチで用を足さないように気をつけてくださいね〜!^ ^
Posted by ひでらんひでらん at 2016年03月17日 23:42
なうあさん

こんばんは〜。

なんか先生みたいなんですけど〜!(笑)
ルック、ルック!スピーク・アフター・ミー♪

とりあえず私は、みなさんを混乱させるために、あえて間違ったまま行こうかな〜。

そういやキャンプ場もややこしいですよね。森だか里だかわからなくなる。(笑)
Posted by ひでらんひでらん at 2016年03月17日 23:48
ちんれいさん

こんばんは〜。

確かによく考えたらドッグじゃないじゃ〜ん、みたいな。(笑)

でも、あの会社の製品には、犬用のコットとかキャンプ用のケージとかあるから、わかりませんよね〜。もう、徳川綱吉の世界ですよ。^ ^
Posted by ひでらんひでらん at 2016年03月17日 23:59
yuri0123さん

こんばんは〜。

年々ひどくなってる…。(笑)
私もですよ〜!

いいんです!人間年を重ねると細かいことじゃなくて、もっと大きなことの重要性を感じるようになるんです。

だって「あの、軽くてちっちゃくなるイス」で十分通じちゃうんですから〜。^ ^
Posted by ひでらんひでらん at 2016年03月18日 00:04
おっぺママさん

こんばんは〜。

でもこの世には、犬用にスノピ製品揃える方もいるんでしょうからね〜。^^;

コットにリードにケージに…ホント充実したラインナップ揃えてますから。(笑)そのうち本当に犬用テント出しかねないですよね。^ ^

あ、おじちゃんも一緒です!
Posted by ひでらんひでらん at 2016年03月18日 00:10
luluさん

こんばんは〜。

お〜!!ペドロじゃないんかぁ!
(; ̄O ̄)

メジャーリーグにペドロ・マルチネスという素晴らしいピッチャーがいまして、すっかりペドロかと…あ、どーでもよかったですね。^^;

要は人間思い込みってコワイね〜ってことですねっ!
Posted by ひでらんひでらん at 2016年03月18日 00:16
ちょーじ@さん

こんばんは〜。

マルシャル?!おフランスな響きですね〜。新春シャンソン・ショーに加えたいですな。そんなテント知ってるなんて、ちょーじ@さんもなかなかのパリジェンヌですね!^ ^


ホントいっそのこと、犬用ツールームテントとか出して欲しいですよね〜。3匹くらい一緒に寝れるやつ。で、人間様は車中泊。(笑)
Posted by ひでらんひでらん at 2016年03月18日 00:25
めい@流山さん

こんばんは〜。

そうそう!お互い探り合いですよ〜、きっと。^ ^

ウケた〜!!ドッグフード。(笑)

でもアメリカの犬はホントにああいうの食べそうだよな〜。プルートとかグーフィーは絶対好きでしょ、アメリカンドック。^ ^

って、なんのこっちゃ。ww
Posted by ひでらんひでらん at 2016年03月18日 00:33
ヘリさん

こんばんは〜。

どうも初めましてです!^ ^

おっと!いきなりのタトンカ4段活用。(笑)

これ3セットやられたら、間違いなくわけわかんなくなりますね〜!

特にトタンカはヤバイな〜。

「あ〜、トタンカねっ。」ってサラッと言えてガッツポーズ決めた瞬間に冷汗がタラーっとなるくらい危険です。^^;
Posted by ひでらんひでらん at 2016年03月18日 00:40
お疲れ様で〜す!

私だけかと思ったのですが皆さん覚えるのになかなか苦戦しているのですね(笑)

ついでに1つ聞いても良いですか?

ワイルドなお店のブランドはなんて読むのが正しいのですか?

テンマク?
テントマーク?

ご教授お願いしますm(_ _)m
Posted by ミキジンミキジン at 2016年03月18日 10:18
ミキジンさん

こんにちは〜。

みんなきっと同じですよっ!なるべく地雷を踏まないように気をつけて、シロクマさんとか焚き火タープとか言っちゃうんですよ。(笑)

で、私に聞きますか〜??

た、多分。テンマク?^^;
Posted by ひでらんひでらん at 2016年03月18日 16:25
おはようございまーす!

言い間違い・・・・確かにありますね。

tent Markは、テンマーク?テントマーク?テンマク?

未だによく分かりません。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年03月19日 09:25
TORI PAPAさん

こんばんは〜。

TORIPAPAさんほどの人が言い間違いするなら、私も安心してヘノリックスとか言っちゃっても大丈夫ですかね〜?(笑)

ヤバ。^^;
自信もないのにテンマクとか言い切っちゃいました…。
Posted by ひでらんひでらん at 2016年03月19日 20:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンの言いまつがい
    コメント(24)