ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2016年02月13日

誰もいない川

スマホからこんにちは〜、ひでらんです。

地元の誇るキャンプのメッカ。

冬季は閉鎖中ですが、久々にちょっと偵察に来ちゃいました〜。

誰もいない川

寂しい限りです。

はぁ、春が待ち遠しいですね。^ ^

こんな看板も。

誰もいない川

イノシシとキャンプしたい方はチャンスです。
( ´ ▽ ` )ノ




最新記事画像
北北東へ進路を取れ〜26th キャンプ〜キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原①
ライク・ア・スローイング・ストーン〜25th キャンプ〜生活クラブ協同村ひだまりファーム
雨ニモマケズ、加齢ニモマケズ〜24th キャンプ〜北軽井沢スウィート・グラス
オールドルーキー登場
フリー!それは自由!!〜23rd キャンプ〜森のまきばAC
さよならベイベー
最新記事
 北北東へ進路を取れ〜26th キャンプ〜キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原① (2017-10-31 00:04)
 ライク・ア・スローイング・ストーン〜25th キャンプ〜生活クラブ協同村ひだまりファーム (2017-09-30 05:33)
 雨ニモマケズ、加齢ニモマケズ〜24th キャンプ〜北軽井沢スウィート・グラス (2017-09-09 00:31)
 オールドルーキー登場 (2017-07-26 21:45)
 フリー!それは自由!!〜23rd キャンプ〜森のまきばAC (2017-07-20 23:53)
 さよならベイベー (2017-07-06 01:05)

Posted by ひでらん at 16:20│Comments(18)
この記事へのコメント
こんばんは~

埼玉の聖地も猪には勝てない感じですか~。。
でも確かに出会いたくないですね^^;

皆が絶賛する場所なんで今年は是非行ってみたい♪
Posted by JaburoJaburo at 2016年02月13日 18:13
Jaburoさん

こんばんは〜。

イノシシはヤバいですよね〜!昨冬には巾着田からほど近い場所にあるダイソーのガラス扉をぶち破ってイノシシが侵入したなんて事件もあったりしました。^^;

巾着田来るときは是非誘ってくださいね〜!^ ^ たとえ仕事中でもご挨拶行っちゃいますよっ。
Posted by ひでらんひでらん at 2016年02月13日 18:27
こんばんは~

イノシシは会いたくないですね~
確かに、巾着田の辺りは、イノシシに会えそうなロケーションだと思います!!

巾着田って、キャンプ場もあるんですか?
知りませんでした。。。
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月13日 20:10
おっぺママさん

こんばんは〜。

イノシシは立派な猛獣ですからね〜。私も自宅の周辺で何度か出くわしてますが、ビビって車のエンジン切っちゃいましたよ。^^;

巾着田は、まさかまさかのキャンプ天国でした!私もキャンプに興味持つまでは全然知りませんでしたよ〜。毎日のように車で通ってたのに…。
♪( ´θ`)ノ
Posted by ひでらんひでらん at 2016年02月13日 20:59
ねーねー?ひでらんさん
ひでらんさんのお宅から、ケニーズは近いの?遠いの? このきんちゃくでん??が一番近いの? 春のデートキャンプどこがいい?
Posted by ひなぱぱ at 2016年02月13日 22:43
こんばんは〜。

イノシシ出るんですね〜。
知らなかった!

あぁ〜。でも解禁日が待ち遠しいです!
去年もヒマさえあれば行っていたので。

ただハイシーズンはすごい人なんですよね〜。

あと、いつもお風呂問題に頭を悩ませてるんですが近くにいいお風呂施設とかないですかかね〜?
Posted by なうあなうあ at 2016年02月13日 22:45
こんばんは。

巾着田は去年曼珠沙華満開の時に寄りました。

キャンプでは行ったことが無いので今年は行ってみようか検討していました。

やっぱり良いとこでしょうか。
Posted by やすパパやすパパ at 2016年02月13日 23:09
ひなパパさん

こんばんは〜。

ケニーズも近いですよ。そうだな〜車で20分くらいです!これって近いっていうのかな??

でも巾着田の方が絶対近いなぁ。10分あれば着いちゃうくらい!^ ^

で、あそこは駐車場代500円のみでキャンプできちゃうから最高だと思いますよ〜!1回しか行ってないくせに、お気に入りです。

あ、「きんちゃくだ」が正解。

ここにしよう!!きっと、気に入ってもらえるはず。オレンジの連れてきて〜!
( ´ ▽ ` )ノ
Posted by ひでらんひでらん at 2016年02月13日 23:10
なうあさん

こんばんは〜。

昔に比べて随分と動物たちが里に下りてきてますね〜。餌がないのか、住処がなくなってきたのか?

ホントに待ち遠しいですね。でも私がキャンプしたのは10月の末だったから、ハイシーズンの凄さを知らないんですよね〜。^^; やだなぁ、巾着田嫌いになるくらい混んでたら…。

お風呂は車で移動するなら15分くらいのところに宮沢湖という湖があってそこに温泉施設ありますよ!ただ小学生未満は入れなかったかも。
あとは、ウチの風呂でよければ〜?!(笑)
Posted by ひでらんひでらん at 2016年02月13日 23:21
やすパパさん

こんばんは〜。

私はいまだに巾着田の曼珠沙華見に行ったことないんですよね〜。生まれてこの方40年以上ここに住んでるのに。^^;

一回しかキャンプしてないけど、もぉ一目惚れってやつです!最初の〇〇は、一生忘れられない(ホントか??)ってのと一緒ですかね〜?(笑)
ほどよいワイルドさだけど、綺麗なトイレと炊事場があるのが魅力じゃないでしょうか?
Posted by ひでらんひでらん at 2016年02月13日 23:30
こんばんわ~

神川の方でイノシシ出たとかでニュースになってましたね。

巾着田は一番行ってるキャンプ場ですね。
トイレも綺麗になったし春が来たらまた行かないと~
Posted by ちょみ太ちょみ太 at 2016年02月14日 01:34
ちょみ太さん

おはようございます。

動物も居場所がないんですかね?ちょっとかわいそうな気もする…。

巾着田に行けば、ちょみ太さんに会えるんですね〜?!^ ^
Posted by ひでらんひでらん at 2016年02月14日 06:59
おはようございます!


猪はコワイですね汗
春が待ち遠しいですが、
巾着田ってこの石が沢山の所に
テント張るんですか!?
みなさん強者ですね!
マット類に乏しい我が家の装備じゃ…
(._.)


ここ、調べてみましたけど、
彼岸花で有名なんですね♪
まずはそのころ下見がてら
行ってみたいです♪
Posted by ちんれいちんれい at 2016年02月14日 09:35
こんにちは♪

私もわりと近いので出撃したい場所です♪
ここってアウトドアワゴンとかないと
運搬きついですか?

何回か遊びに行ったことあるんですが
川も浅いし子供にはよさそうですよね!
Posted by jumbojumbo at 2016年02月14日 13:41
ちんれいさん

こんばんは〜。

巾着田は確かに河原なんで石はゴロゴロしてますが、そんなに大きい石だらけじゃないんでちょっと大きい石どければ全然いけちゃうと思いますよ。
ちなみに我が家の前回の床は、ブルーシート、テントシート、テント、レジャーシート、インナーマット、でシュラフの下に銀マットです。ほとんど石は気になりませんでしたよ〜!^ ^

曼珠沙華のシーズンは超激混みですので早い時間にいらした方がイイかもです。
Posted by ひでらんひでらん at 2016年02月14日 21:55
jumboさん

こんばんは〜。

駐車場に近い位置に設営できればワゴンはいらないと思いますよ〜。ワゴン使えるのは一段上のコンクリートの通路部分までになると思いますけれど。
ただ、混雑期を知らないからなぁ、私。なのでワゴンはあるに越したことないと思いますよ〜!^ ^

浅い川だから安心して遊ばせることができるんじゃないでしょうか。
Posted by ひでらんひでらん at 2016年02月14日 22:00
おはよーございます!!

有名な巾着田ですねー。
ウチから結構な距離あるんですが行ってみたいキャンプ場です。
冬季は閉鎖ですか…。猪肉って美味いらしいですよ(笑)

解禁されたら行ってみたいと思います(●´ϖ`●)
Posted by e-jimae-jima at 2016年02月15日 07:38
e-jimaさん

こんばんは〜。

まぁまだ2回しかキャンプ経験のない私が言うのもなんですが、ほどよいワイルドさが最高なキャンプ場だと思いますよ〜♪
お越しの際は是非、声かけてくださいね!^ ^

イノシシは確かに美味いっすね!豚より濃厚で、なんかギラギラしてきちゃう感じでしたよ!!
Posted by ひでらんひでらん at 2016年02月15日 19:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
誰もいない川
    コメント(18)