ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2016年01月02日

設営完了! at 日川浜オートキャンプ場

設営完了! at 日川浜オートキャンプ場

やれやれ。(−_−;)

すでに撤収のこと考えると気が重い…。

はぁ、2泊でよかった。♪( ´▽`)



タグ :設営

最新記事画像
北北東へ進路を取れ〜26th キャンプ〜キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原①
ライク・ア・スローイング・ストーン〜25th キャンプ〜生活クラブ協同村ひだまりファーム
雨ニモマケズ、加齢ニモマケズ〜24th キャンプ〜北軽井沢スウィート・グラス
オールドルーキー登場
フリー!それは自由!!〜23rd キャンプ〜森のまきばAC
さよならベイベー
最新記事
 北北東へ進路を取れ〜26th キャンプ〜キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原① (2017-10-31 00:04)
 ライク・ア・スローイング・ストーン〜25th キャンプ〜生活クラブ協同村ひだまりファーム (2017-09-30 05:33)
 雨ニモマケズ、加齢ニモマケズ〜24th キャンプ〜北軽井沢スウィート・グラス (2017-09-09 00:31)
 オールドルーキー登場 (2017-07-26 21:45)
 フリー!それは自由!!〜23rd キャンプ〜森のまきばAC (2017-07-20 23:53)
 さよならベイベー (2017-07-06 01:05)

Posted by ひでらん at 15:53│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは~。

日川浜行かれたんですね!(^^)

ブロガーさんも多かったみたいですねぇー!

どなたかと会われましたか?

お天気で、最高のキャンプでしたね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年01月04日 22:00
TORI PAPAさん

こんばんわ!

さっき戻ってまいりました。^ ^

ブロガーさん、そんなにいたんですか?

TORI PAPAさんみたいに私は顔が広くないので、どなたがブロガーさんか全然わかりませんでしたよ〜。
^^;

2日からだったので、年越しの方とはほとんど入れ違いだったみたいです。
Posted by ひでらんひでらん at 2016年01月04日 23:44
明けましておめでとうございます☆
今年もキャンプ張り切ってやっていきましょー!

(⬆すっかりキャンプもブログも凍結してしまった我が家ですが、、、笑)

お正月キャンプ、寒さはどうでしたか?
キャンプ場の名前が浜とついていますが、海辺で日の出観れたりしたんですか(^_^)?

動線がスムーズそうな配置ですね!
飾りもあってオシャレだし☆☆☆

耐久テストを頑張り抜いたスクリーンタープ(合ってます?)も、アルパカちゃんも威力発揮してくれたんでしょうね!

続き待ってます\(^o^)/
Posted by ちんれいちんれい at 2016年01月06日 22:42
ちんれいさん

こんばんは〜!そして明けましておめでとうございます。^ ^

我が家にとって初の本格的なキャンプでしたが、メッチャ楽しんできましたよ〜!もちろんいろんな意味でバタバタでしたけどね。^^;

あまりに楽しかったので、早くもいつ行く当てもない次回のキャンプのことを妄想して色んなキャンプ場のサイトをチェックしまくっております。なので中々レポがはかどらないんですよ〜。(>_<)

日の出も見たし、結構冷え込んだし、シェルター君はかなり頑張ってくれたし…書きたいこといっぱいあるのに、私も停滞中なのです。
Posted by ひでらんひでらん at 2016年01月07日 00:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
設営完了! at 日川浜オートキャンプ場
    コメント(4)