ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年10月31日

北北東へ進路を取れ〜26th キャンプ〜キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原①




こんばんは〜、ひでらんです♪

先日ひさびさにナチュログの管理画面(ブログ書いてる人ならおなじみでしょ?)を見たら〜





あらら〜、なんて少ないアクセス…(^_^;)


じゃなくて、なんと2周年!!

そっかぁ〜、2年前の今頃は憧れのキャンプデビューに向けて悶々として、ブログを始めたんだっけなぁ。


その頃の熱い想いに比べ、最近のこの体たらくぶりと言ったら。

(ーー;)



ちょっと気持ちを入れ替えて、またブログに向き合っていこうと気持ちを新たにしたのでした。
(ホントかよ??)



あ〜、それにしても溜まっちゃったなぁ、キャンプ・レポ

ということで、今回は9月の3連休に行ったキャンプのレポです。





2017年9月16日〜18日 キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原




みなさんはもうきっと忘れちゃってるだろうから、しれっとその頃日本付近で大暴れしていた台風タリムのことなんて触れないで書いちゃってもいいのですが〜、そうもいかないですよね??
(ホントは「台風来てるのにキャンプなんてけしからん!!」と叱られそうだから触れたくないんだけど。)





話はキャンプ前日に…




その3連休はデビューキャンプでお隣になって以来仲良くさせてもらってるKファミリー丸沼高原へ行く予定のわが家。

ところが、どうにもこうにも台風が直撃らしいと言う事で、今回の目的地である丸沼高原に問い合わせの電話をしてみると

「キャンセルされることをお勧めしますよ〜!今回はキャンセル料はいただきませんので…。」

と、まさかのネガティブ発言!


これって、可能ならば来てほしくないってこと?!

だからってわけじゃないけど、一応Kファミリー

「なんか台風すごそうだけど、どうする??」
LINEで相談。

結局、大人の決断と言う事で『今回のキャンプは中止』と言う結論に至りました。


たしかに、この吹きっさらしのキャンプ場で台風はキビシイかもね。


もちろん私も納得の結論です。


私だってオトナですからね〜♪



まぁ、小さい子供もいるしね!

台風で怖い目にあうのも嫌だし!

買い出ししちゃった3日分の食材は自宅で消費すればいいし!

すでにラゲッジルームいっぱいに積み込んじゃった荷物は3日間かけて、のんびり下ろせばいいしね!

とりあえず、安心のわが家で台風に備えればいいよね!

..............



はい。頭の中ではわかっちゃいるんです。


でもね〜、知らず知らずのうちに態度に出てたみたい。


見かねたママさんが一言。


「そんなにキャンプ行きたいなら、どっか探して行く?!」


え〜!!


常日頃から「キャンプには付き合いで行ってる。」と公言してはばからないママさんから、まさかのキャンプ行こう発言


もちろん、断る理由はない!
(いやいや、台風来るって行ってるんだから十分あるでしょ?!)


子供たちにも「やっぱキャンプ行くよ〜!」というと

「お友達いないんじゃ、キャンプ行きたくな〜い!」
と、いつもはノリノリの彼らのまさかのイヤイヤ・コール。


それじゃ〜ということで、前々からこの3連休にグルキャンすると言っていたlulu姐さんたちがいるって事で那須方面を目指すことに。


ちなみにこの御一行様がキャンプするのは那須の中でも一等地、キャンプ場界のディズニーランドとして不動の地位を誇る「キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原(以後CCで)」


ま〜、普通に考えて3連休に空きが出るわけがない。


だがしかし!


駄菓子菓子菓子!(どっかで聞いたな、これ。)


今回は台風接近という、異常事態。


もかして、もしかするとキャンセルがいっぱい出たりして。


と、わずかな期待を抱きつつ、当日の朝を迎えます。




前日の夜からちょくちょくCCの予約サイトをチェックするもキャンセルの出す気配は一切なし。


(イメージ画像。)

「まぁ、最悪どっか違うとこでキャンプしてもいいかな〜。メープルとか那須野が原とかラビットとか那須ならいくらでもキャンプ場あるし。」

と自分に言い聞かせとりあえず出発〜!


キャンプ始めて約2年。初の行き当たりばったりキャンプのスタートです。


道すがらも、ママさんに託してCCのキャンセルチェック。


サイトによっては空きが出始めたので、CCにいるメンバーと連絡を取りながら様子を伺いつつ、那須を目指します。


自分でもスマホをチェックしたかったってのもあり途中、東北道の羽生サービスエリアに立ち寄ります。





もちろん、違うお目当もありますよ〜!


ずんだシェイク♪


以前、旅行で仙台に行って以来のファンです。


といってもなかなか地元ではあり付けないので、前日のluluさん「羽生SAでずんだシェイク飲んだよ」っていうインスタを見て、「キャンプ中止になったら、ずんだシェイク飲みに羽生SAまで遊びに行こうかな〜!」なんてコメント入れてたくらい。



luluさんインスタpost♪


まさか本当にずんだシェイクにありつけるとは。(笑)



ちょうどその頃、比較的みんなのサイトに近くて広めのサイトに空きが出たってことで、現地の予約ハンターことluluさんのご尽力(笑)もあり、無事に本日の宿を確保することができました!


おまけに、なんだか明日のハンバーガー作りも予約してくれたみたい!
あと、今日のやじろべえがなんとか…言ってたな。
多分クラフト教室かなんかだね、やじろべえだし!


それにしても、こんなひょんなことから憧れのキャンプ場に行けることになるなんて人生ってわからんものですなぁ。(大げさ??)



その後は大した渋滞もなくスイスイと那須に到着。



ついに憧れの地に、たどり着きました〜!


そうそう、この看板!



到着すると、みんなはちょうどメキシカン・ハンバーガー作りの最中でした。




お〜、メッチャ楽しそう。



そうそう、今回ご一緒させていただいたのは〜


luluさん(ファミリー…やっと噂のダンディ・パパさんに会えた!!)

ウマドシさん&TAKIYANさん(ファミリー…お初です!)

ちょみ太さん(安定のソロ…何気に久しぶり〜)

daiariさん(ファミリー…そんな呼び方だった事すら忘れかけてる?!w)

あんまあぱぱさん(ファミリー…残念ながら一泊。(涙))

です。



皆さんは、かたらいサイト暖炉サイトををシェア。


こんな屋根付きの「かたらい」スペースがあるんです!


ちなみに皆さんのテントは


luluさんちのレイサ・スペリオール(と聞くと、つい某青年漫画誌を想像してしまう^^;)



ウマドシさん&TAKIYANさんちのローベンス・フェアバンクス過保護張りバージョン。



ちょみ太さんの、エアーテント。エアーだけじゃ不安なので、その辺の枝で補強してました!

ってのは嘘で、これは最終日の朝に台風で枝がテントに直撃の図



daiariさんちのポーランド軍ポンチョテント…が張ってあったらしいですが私が見に行った時にはすでにコールマンのドームテントに変身してました。


これが噂のトランスフォームするテントなのか?!



あんまあぱぱさんのところは、パープルが眩しいチャムステントとヨーレイカのコンバットテント。


ん?テントが2つ??

いわゆる家庭内別居ってやつですね。あんまあぱぱさん家、大丈夫?キャンプに来た時くらい、家族で1つのテントで寝てね!(笑)



ちなみに、こちらのサイトは…


私たちの、広めのオートサイトE2からは、そんなに離れてないですな。
(スープの冷めない距離ってやつだね。)


さて、こっちも早くやらなきゃってテキパキやってあっという間に設営完了。(文句ある???)



あ〜、疲れた。

とりあえず、キッチンもバッチリセッティングしてパチパチ記念撮影してたら〜



「寂しいでしょ?あっちで料理しなよー!」って言われ、キッチンセットごとかたらいサイトに強制連行されました。^^;

いくら近いって言ってもねぇ…。




そうそう、テキパキ(!)設営してる間にも、いろいろあったんだった。


まずは、例の「やじろべえ」

私、てっきり「やじろべえ」をみんなで作るのかと思ったら、「やじろべえ」っていう遊具があるんだね〜!


はい、こちらがYAJIROBE

いわゆる、シーソーがグルグル回るんですね〜。


大人も子供も大喜び♪

ちなみにこれは、時間制予約制です。



この後は、CC名物の超スーパーボールすくい


最初はこんな風に陸地からすくいますが〜

最後には、じゃぶじゃぶ池に入って大騒ぎ。


もう誰が誰だかわかんないから、ノーモザイクで!



さて、日も暮れてきたら待ちに待ったビンゴ大会のスタートです♪


今まで、メープル那須高原赤城山ACでビンゴは経験済みですが、何と言ってもここCCのビンゴはスケールが違います!

まずは、このビンゴカード


いっぺんに4個のビンゴをやるんですよ〜。
もう、毎回毎回チェックするのが大変!

そして、このビンゴ専用のペン(?)も初体験。



ちなみにこの日のビンゴはビンゴ会場のすぐ裏の私のサイトに全員集合で盛り上がりましたよ〜!


わかります?みんなの真剣な表情。(笑)



このCCビンゴ大会は全部で4回戦あるんですが、2回目だったか、3回目になんとまさかの〜





ビンゴ来た〜♪



もう、興奮しちゃって揃ったビンゴカードを手に私はビンゴのお兄さんの元に猛ダッシュです!

「ビンゴ、ビンゴ〜!!!」

すると私の後ろから

「ひでらん、待って!!」
と、私を制する声が…。

ん?もしかしてビンゴのルールでも間違えたか??なんて思ってたら

「普通こういうのは、子供に行かせるでしょ〜???」
とluluさん。

( ̄O ̄;)


すみません。ごもっともです。



私、すっかり舞い上がってしまい子供のことなんて頭からスッポリ抜けてました!(相変わらずの、お子ちゃまぶりですね。)


その後は無事に我が子とバトンタッチ!

この回は同時に3人ビンゴしたのでジャンケンで順番を決めて、お祭りでよくある宝くじみたいにヒモを選んでひっぱります。


ドキドキドキドキ♪


結果は残念ながら、商品ゲットとはなりませんでしたが、それでもCCビンゴ限定の非売品マグカップを2つセットでいただきましたよ〜!


何気に、キャンプ場でのビンゴ運は結構いいみたい。



その後はサイトに戻って、みんなで晩御飯

そして、長〜い夜が更けていくのでした♪



最後まで書いちゃうと、年越しちゃいそうなので(笑)、一回切りますね!


つづきは、また今度。


ではでは!  


Posted by ひでらん at 00:04Comments(8)キャンプレポ

2017年09月30日

ライク・ア・スローイング・ストーン〜25th キャンプ〜生活クラブ協同村ひだまりファーム



こんばんは〜、ひでらんです。



ひさびさに大人数のグルキャンに行って来ました〜♪
(はい、お約束のタイムラグ・キャンプ・レポです。)




2017年9月2日〜3日 生活クラブ協同村ひだまりファーム




前回みんながここでキャンプしてる時、デイで川遊びだけ参加して以来お気に入りだったキャンプ場。


その時すでに今回のキャンプも驚異の予約ハンター(笑)luluさんが押さえていたんですが、いかんせん休みがなかなかハッキリしないわが職場。

なんとか、私の祈りが届いたのか、はたまた単に景気が悪くなったせいなのか、まんまと休みが重なったので今回のキャンプの参加となりました〜!



さて、前回のキャンプで積載の限界を早々と露呈してしまった新たなわが相棒78プラドちゃん


確実に荷物の増える冬キャンに向けて早速テコ入れしましたよ〜!


ルーフキャリア装着♪

実は屋根にキャリアつけるのはかなり抵抗があったのですが、つけてみたら案外カッコいいじゃん!


そんでもって、これに載せるようにボックスも新調しましたよ〜。


トラスコのトランクカーゴ70リットル。

しかも、3個大人買いです♪

だって、3個並べると収まりがいいし、絵的にもね〜。(笑)



車内もリアタイヤの出っ張りが積載のネックだったので、ベニヤ板で一工夫。


これで安定しなかった荷物が、落ち着いた〜!

ついでに後部座席に荷物が転げ落ちるのを防止する意味も兼ねて、縦にもベニヤ板をセットしてみました。

さすがに棚を作るほどのスキルはないけれど、こんな板切れ2枚で格段に積載が楽になりましたよ〜!





というわけで、迎えた当日




ジャーン!!


もうすでに、いっぱいいっぱいですわ。^^;

これから先、冬キャンに向けてストーブやらホカペ積まなきゃならないってのに…。



さて、今回おじゃまするひだまりファームは、我が家からは比較的近く下道オンリーで40分ちょっと。

10時頃着を目指しても、9時に出れば余裕です。

途中、キャンプ場近くのスーパーいなげやでちょっと買い出しして、ここで出会ったあんまあぱぱさんとともにキャンプ場に一番乗り〜♪


え、上の写真と景色変わってないって??

まぁ、田舎から田舎にキャンプ来てるんでこんなもんですよ。(笑)


駐車場から見下ろしたサイトはこんな感じ。


広々として気持ちのいいフィールドが広がっております。


その後着々と、みんな到着です。


今回ご一緒したのは〜

あんまあぱぱさん(父子)
まるせんさん(ファミ)
luluさん(母子)
daiariさん(ファミ)
なうあさん(ファミ)

で、翌日デイで

melさん(父子)


といった、ほぼほぼベンサンメンバーでした。

ということもあってか、今回みなさんとはお初なあんまあぱぱさんは自宅のベランダで8年間働き続けてるという年季の入ったベンサン着用で参加してくれましたよ〜。


分かります??あんまあぱぱさんの足元。

え、分からない??

じゃ、ズームアップ!


ほらね!ニシベケミカル・ダンヒルの代名詞ソールのエアーが見えるでしょ??
(こんなことなら写真とっておけばよかった…。)



それと、挨拶がてら(?)にあんまあぱぱさんからベンサン会会長なうあさんにはこんなプレゼントが!



オリジナル・ベンサンTシャツ♪

なうあさん!金儲けの匂いがプンプンしますな〜、これは。



朝のうちは結構雨降っていたので、地面が乾くのを待って、みなさん設営です。



ザックリ、こんな感じ。

なにやら、見たことない新幕もちらほら…。
(あんたら、いったいどんだけテント買えば気がすむんだいっ?!w)




で、私はなかなか張る機会がなかったのでファミ幕とは別に、みんなに付き合ってもらって久々に軍幕張りましたよ〜。



ドイツ軍パップテント

今回はまるせんさんから手に入れた蚊帳をセットしてみました!
蚊帳のポールを通す穴とパップのポールを通す穴の位置がピッタリだったので夏はこのスタイルでいけますね〜!


なうあさんdaiariさんも付き合って軍幕張ってくれました。



なうあさんの、米軍コンバットテント。明らかにファミ用テントより小物が多いな。



こちらはdaiariさんポーランド軍ポンチョテント。ポールをアレンジして、メチャ居住性がアップしてました!でも、蚊帳の使い方おかしくね?!



とりあえず、プチ軍幕村の完成です♪





軍幕といえばのあの人がいないなーと思ったら


まるせん軍曹は本日はコットに蚊帳をセットしての正真正銘の外寝体制です。さすがです!!


家族にはこんな素敵な軍幕用意してるのにね〜。


こちらはフランス軍のテント。カッコよすぎる!




ちなみに今回は貸切だったので、キッチンは各々ひだまり名物の屋根付き炊事棟にセットです。






カップ麺で簡単お昼を済ませたら、早速このキャンプ場最大の売り、サイトのすぐ下を流れる川に行ってみましょ〜!





と、川まで降りてみると、このところ降り続けた雨のせいでかなり増水してるみたい。



なので、たいして水に入らず大人も子供も入り混じってひたすら水切りです!



なうあさん、フォームがいいね〜♪

ホント何かに取り憑かれたように、ひたすら投げ続けます。



そのうち、だんだん投げる石にもこだわるようになり、平たくて形のいい石探しに夢中。

「これは100年に一個の逸材だ!」とか、もうわけわかんないっす。(笑)

結果、全員完全に投球制限を超える石数を投げてギブアップ

もう、石なんか見たくねぇ〜くらいな感じで河原を後にしました。(結局翌日も投げることになるのですが…。)





さて、キャンプ場に戻ったら特設屋根付き焚き火スペースでひたすら焚き火を囲みます。


焚き火台もいらないし、雨が降ってきてもダイジョーブ!素敵すぎるぞ、ひだまりファーム


いつもはただ焚き火の前で呑んだくれてるはずのまるせんさんの前に今日は珍しくダッチオーブンが!


しかも、蓋の上に炭まで乗せてます。

私わかっちゃいましたよ〜、これは間違いなくお得意のインスタ用だなぁって。

確かにね〜、焚き火ダッチオーブン。こりゃ、インスタ映えするよねぇ…。

どーせ中身は空っぽなんでしょ?!なんて思ってたら、中から美味しそうなチキンが出てきましたよ!!


どう?美味しそうでしょ??

さっそく私もいただいきます!

ん〜!味薄っ!!


でも塩胡椒して食べたら、美味しかったですよ〜。(笑)




他にもおつまみ的なものが次々と。


リッツ・オン・ザ・なんとか〜。(パーティー気分アゲアゲっす!)


カップ・フルーツ♪(これまた、パーリー気分モリモリっす!)


燻製カマボコ。(もう、普通のカマボコには戻れないよ〜。)


サクサク且つチーズトロトロのピッツァ♪(ピッツァってローマ字で打つのに10回やりなおしたよ...。)


チーズ・イン・チクワ!(チクワってカタカナで書くとアフリカンな感じになるね!)

もう、全部おいしいっす♪



こりゃ、最近ついにビール・デビューした私もルービーが進みます。



あまり飲みすぎると、ご飯作れなくなっちゃうからちょっと抜けて夕飯の準備に取り掛かります。


ひたすらポテトと唐揚げを揚げ続けます。(ポテトしか写ってないけど。)


みんなも勢いに乗って夕飯の準備に取り掛かって、こんなに明るいのに夕飯食べちゃってます♪




大人は焚き火スペースから動かずに、調理&イート




この時点でまだ6時前

完全にペース間違えましたね。



この日も、いろんな料理が出てきましたよ〜!なんか、食べた記憶のないものもいくつかありますが…。


あったかシチュー。luluさんのこれは間違いない!鉄板っす。あ、これは鍋っす。


ハッシュドポーク!もうね〜、ポークの旨味がね、出まくりなんですよ。


ん?食べてないな、これ。肉だね?うまそーだけど、食べてない...。


ハンバーグだ!ってこんなの、私の口には回ってきませんでしたけど。美味しかったんだろうなぁ。


これまた肉ですな。非常に美味しそうですが...。美味しかったですか??


私の作った唐揚げ。これは食べたよ〜、いっぱい余ってたしね...。(笑)




この後、子供達主催(?)の肝試し大会やったり、

あんまあぱぱさんが、生活の三分の一を過ごす中国のラジオ体操をガチで披露してくれたり


サービス精神旺盛なんだよね〜。見習わなきゃ。



こうして長〜い、長〜い夜は更けて行くのでした。





私はと言うと、早い時間からまだ飲み慣れないルービーを飲み続け、350ml缶を4本ほど空けたあたりで、相当酔っ払っちまいました。

もちろん、椅子ごとバックドロップした記憶なんて全くないっすよ、絶対!





翌朝



なんか、キャンプ場に変質者が現れたみたいだけど、無事でした。(笑)


アメリカのホラー映画に出てきそう。
(キャンプ場に殺人鬼はつきものでしょ?!)


そうそう、蚊帳の効果もあってか、蚊の被害は全くなく無傷でしたよ〜!
もしかして、蚊なんていなかったのかと思って近くに張っていたあんまあぱぱさんに聞いたら、けっこういたみたい。

単なるスケスケ・エロエロ・メッシュかと思ったら以外とやるな、米軍蚊帳





朝ごはんも、ワイワイ・ガチャガチャみんなでテキトーに食べます。

そうそう、あんまあぱぱさんがみんなに振る舞ったくれたパンケーキ、メッチャ美味かったなぁ。


朝から超量産してくれましたよ〜。



ご飯も食べたら、とりあえず撤収です。



ここは、もちろん車乗り入れNGなんで、ひたすらリヤカー運搬

帰りは空車になっちゃうので、さみしいからdaiariさんの奥さんに乗ってもらいました!


もう、ホントありがたき幸せであります。(嘘)


せかせか撤収してたら、ベンサン会いちフットワークの軽い男melさんが遊びにきてくれましたよ〜!


さっそく大量の水風船をいっぺんに作って子供達のハートをガッチリつかんでました。







撤収が終わったら、今日も河原に降りてみますよ〜!




昨日より明らかに水の量が落ち着きましたね。


子供たちは何やら砂遊びに夢中です。


何ができるのかなぁ〜って見てたら…


なんか、すごいのできたね〜♪



melさんが「釣竿あるよっ」てことで、釣りにチャレンジしてみたり。


見事、ゲットです♪


はぁ〜、ホントにのどかな休日ですな。


バッチリ光合成できました!



穏やかな日だなぁ〜、なんて思ってたら川の向こう側にいい感じの流木がプカプカと…


気がついたら、おっさんたちみんな石を握って無心に流木めがけて投げていました!!


昨日あんなに投げて、「肩痛ぇ〜」なんて言ってたのに。


これはもはや、「焚き火の火を見つめているとなんだか落ち着く」って言うのとおんなじで、われわれ人類のDNAに刻み込まれた何かの仕業なのかも。

「い、石を握ると無性に投げたくなるんじゃ〜!」ってね。




河原にもう投げる石もなくなってきたので、ウチに帰ることにしました。



なんか、大したこともせず、のんびりできて最高のキャンプだったなぁ。



また、が来たら帰ってくるぞ〜!


luluさん、予約お願いねっ♪(笑)



ではでは。  


Posted by ひでらん at 05:33Comments(4)キャンプレポ

2017年09月09日

雨ニモマケズ、加齢ニモマケズ〜24th キャンプ〜北軽井沢スウィート・グラス



こんばんは〜、ひでらんです♪


最近すっかりブログご無沙汰しちゃって、記事を書くはおろか、皆さんのブログチェックもままならないありさまで ホントにスミマセン。^_^;


まぁ、こう見えても色々と忙しくてですね〜。

アレやったり、コレやったりと…。



あ、誰ですか?


「その割にインスタではよく見かける」なんていってる人は??!!


誰がなんと言おうが、私はあくまでブログ中心で行きますよ〜!!

やっぱブログが一番♪

もうね〜、インスタなんて写真ばっかりで、なんていうかなぁ〜が伝わってきませんよね!!^_^




そういえば話は変わりますが、先日わが地元でも恒例の盆踊り大会がありました。(すみません。この記事書き始めたのはそんな季節でした…^^;)


田舎ならではのイベントですが、やっぱりちょっと人出が少なくて寂しい感じでした。


そして、これまた恒例で市長さんもご挨拶に駆けつけてくれました。

で、お約束のスピーチで

「私はこの〇〇地区で今日8箇所目の盆踊りですが、やはり〇〇地区の盆踊りが一番素晴らしいですね〜!!」って。

まぁ、もちろん行く場所行く場所で同じこと言ってるんでしょうけどね〜。(笑)


まぁ、いわゆるリップ・サービスってヤツですな。


そうそう、話は戻りまして、何が言いたいかっていうと、私はあくまでブログが一番だってこと。

もうね〜、インスタなんてあんな味気ないものは、ホントは全然好きじゃ…。


( ̄▽ ̄;




さてさて、では心のこもったブログとやらを書きましょう♪





2017年7月29日〜30日 北軽井沢スウィート・グラス




そうなんです!今回お邪魔したのはキャンプ始めて以来ず〜っと行ってみたかったキャンプ場、憧れのスウィート・グラスなんですね〜!


もちろん予約ベタな私にそんなプラチナチケットが手に入れられるわけがないので、今回ご一緒させていただいたヒロシくん&ノリちゃんが苦労して取ってくれたんです。


え、誰だって?!(^◇^;)


あ!え〜とですね、お二人とはちょうど一年前に行った丸沼高原のキャンプで友達になりまして、今回もヒロシくんと私は誕生日が1日違いということで
「じゃぁ、一緒にバースデーキャンプしない??」ということで、今回のキャンプと相成りました。


ご存知の通り、今回からヴォクシーに変わって我が家のキャンプの相棒となった78プラド。確かにカッチョイ〜んだけど、積載力は約30パーセントダウン(当社調べ)という非常事態。


メッチャ男前なんだけどね〜。^^;


なわけで、今回はキャンプの4日も前から連夜の荷物の積み込みのシュミレーション


いかんせん、奥行きがないから積み上げるしかないっていう悲しい状況。


でなんとか迎えた当日。



まぁ、なんとか乗り切りました。(ーー;)


ただし、荷物の増える秋冬はこのままではキャンプ行けないことは確実。なんとかしなきゃ…。
(新たな物欲がフツフツと…)


当日はゴールデンウィークに嬬恋に行ったときと同じく、上信越道の吉井インターまでは下道で行く関越渋滞回避作戦で軽井沢には9時前に到着です。


え?早すぎだろって?!


もちろん、滅多に来るところじゃないのでがっつり観光してからキャンプ場を目指しますよ〜。

ということで、旧軽井沢をブラブラしちゃいます。いわゆる、軽プラですな。




い〜い雰囲気です♪


何気に軽井沢には何回か来たけれど、いっつもアウトレット見て終わってた気が…。

さっそく食べ歩きへGOです!



せんべい屋さんで


焼きたてのぬれ煎食べたり





腸詰屋さんというソーセージ屋さんで


ウインナーが主張しまくりのホットドック食べたり





評判のコロッケ屋さんで


ホクホクのアツアツを堪能したり




もちろんご当地ソフトクリームも外しませんよ〜!




ご存知、ミカドコーヒーのコーヒーソフト

安定の大人の味です!


杉養蜂店さんでは


はちみつソフトをいただきました〜。


ホント食べ歩きには最高ですね〜、旧軽は♪
(雨さえ降ってなければね…。)



さてお腹も一杯になったし、お土産買ってキャンプ場を目指しましょう!


お土産は柏倉製菓さん


あんドーナツをゲットです。
(あの体格のいい女芸人さんではないですよ。)





何気にこの旧軽井沢から憧れのスウィート・グラスまでは結構距離がありまして、しかもかなりの山道

お〜、プラドの面目躍如と思いきやあまりの激しい雨にビビって超安全運転でキャンプ場にたどり着きました。



それにしても、ひどい雨…。



やっと憧れの地にたどり着いたのに、なんてこった。


こんな天気なのに、さすがは超人気キャンプ場。受付にもかなりの人が集まってましたよ。


中をのぞいてみると、受付け棟売店もメッチャ充実してるし、センスがいいです。


オリジナルグッズがいっぱいの受付け棟。




売店はもはや、その辺のキャンプ用品店よりセンスのいい品揃え

くぅ〜!!お小遣いたまったら、絶対来よう!!



そうこうしているうちに、ヒロシくんファミリーも到着!受付を済ませ早速サイトへGOです!


で、今回ヒロシくんが抑えてくれたのがポリンポリンサイトX




マップの丸印のところ。


ご存知の方も多いと思いますが、このポリンポリンサイトはこのサイト専用のトランポリンがあるんですよ〜♪



し・か・も〜




なんと、屋根付き!!つまり、設営中も子供たちは雨に濡れずに飽きずに遊んでいられるんです。

これは、助かりますね〜。^_^


で、大人たちは結構な雨の中ひたすら設営です!


で、なんとか完成〜



両家のテントの真ん中にヒロシくん家のスノピのヘキサをセッティング。

これで、雨に濡れずに行き来できるね〜。


で、まずは再会を祝して乾杯〜


見よ、私の左手に握られた燦然と輝くキリン一番搾りの缶を!(笑)


そ〜なんです♪ 

私、長年苦手だったビールをやっと克服したんです。(って、ど〜でもいいっすね?!)


すると、早速ヒロシくん&ノリちゃんから美味しいそうな品々が。


熱々でいただくバーニャカウダ&アスパラのベーコン巻き

みんな美味しかったけど、オクラがヒットでした〜!


たこ焼き機で作った、一口アヒージョも。

これいいね〜!なんかオシャレだし。



今日は一応バースデイ・キャンプということでママさんチームがが考えてデコレーションしてくれました!


タープ下とか


テントの中も!

ホント、感謝だよね〜♪
(自分のバースデー・キャンプを自分で勝手に企画したのにねっ。^^;)




今日は7時からお風呂の予約をしてくれたので、早めの夕飯にすることにしました。



雨がひどいので今回はキッチンもカマボコの中にセッティング。

そうそう!料理自慢(笑)の私の必需品、スパイスボックスもマーキュリーのエマージェンシーボックスに新調しましたよ!


ほ〜ら、私の料理には欠かせないあらゆるスパイスがギッシリでしょ?!(笑)

ノリちゃんに、「どうだ〜!」と自慢してたら、何やら言いたそう。

あ!…よ〜く見るとハバネロペッパーとガーリックパウダーが2本づつ入ってる!
(◎_◎;)



ということで、料理自慢の私の数あるレパートリーの中で今日はシーフード・カレーをチョイス♪(笑)


もうね〜、目をつぶってても作れちゃうくらい。


するとヒロシ君&ノリちゃんは夫婦仲良く料理してました。


もちろん、こっそり盗撮です!



さて、料理も揃ったので、みんな揃ってカマボコの中でいただきま〜す。





ヒロシ君ちは、豚汁作ってくれました。


あんなにラブラブで作ってくれたんだもん、もちろん熱々でしたよ。


ウチは相変わらずの(言っちゃった...)シーフードカレー


味付けは思い切り子供向けの甘口なので、大人はハバネロたっぷりかけ食べますよ!なんたって2本もありますからね〜。(笑)





さてさて、夕飯を食べたらお待ちかねのお風呂タイムです。

こちらも、ヒロシ君たちが同じ時間に予約してくれましたよ〜!

キャンプ場行くまでは「ん?同じ時間??まさか、全員で入るの??」って思ってましたが(笑)、合点がいきました。

このスウィート・グラスのお風呂は小さめの家族風呂が4つならんでるんですね!



これが憧れのスウィート・グラスの誇る「薪焚の湯」のプラチナ・キーです♪

では、いざ入浴タイム



ジャ〜ン♪



え?! ( ̄▽ ̄;)


昔暮らしてたアパートのお風呂と同じやん。^^;


湯船も檜のお風呂と思いきや…


ザ・お家のお風呂!(笑)


風呂の名前に「楢の湯」なんて付いてたら、そら勘違いするわな。

な〜んて、ちゃんと事前に調べてわかってましたけどね。

かえって、リラックスしてノンビリ入れましたよ〜!


ちなみに、このお風呂は入る前には自分たちでお湯を張って、出た後は軽くお掃除するというセルフ・スタイルなんです。

セルフ・スタイル…オシャレじゃないか〜♪
もうね、全然めんどくさくなんてないですよ。ホント。(笑)




さてさて、サイトに戻ったらなにやら、ママさんが子供たちと始めました〜。


何してるのかなあ?


ヒロシ君ちのSちゃんも、何作ってるの?


え?!わざとらしいって?!^^;


はい!今年も手作りケーキでお祝いしてくれました♪


笑顔がだらしないとかいうクレームは受け付けませんよ!



そしたら、なんとヒロシ君&ノリちゃんからサプライズでプレゼントが!!


WILD-1のご当地シェラカップ〜高崎店バージョンです♪

だるまと榛名山のコラボですね〜。

メッチャうれしいです!


その後も外は相変わらずの雨。

なので、焚き火はあきらめてカマボコの中でマッタリです。

そうそう、せめてもとヒロシ君ファイアースチールでの着火にチャレンジしてもらいました。


カマボコテントが燃えるほど着火したらどうしようかと内心心配しましたが…取り越し苦労だったみたい。(笑)


程なくして、消灯時間になったのでおやすみなさ〜い!



翌朝



まだ、雨降ってます…。


朝ごはんは、最近よくやるコストコ的ホットドッグ


まぁ、楽なんでね〜。


朝ごはん食べたら、子供たちは小雨の中外へあそびにいっちゃった。

ということで、私も偵察がてら見に行って見ましたよ。


いざ、おしぎっぱの森へ!!


でっかい黒板。うんうん、これ見たことあるわ。


超本格的なツリーハウスとか。滑り台付き♪


こっちは、船のブランコ付き。


場内にはも流れてるんですね〜!



あ、いたいた!!



いわゆるハイジブランコ?!これまたデカイね!


さすが、超人気キャンプ場
子供の喜ぶ施設が充実してますな〜。


さて、時間になったのでここ来たら絶対やりたかった(私はやれませんが。w)缶バッチ作りへ!



いろんな台紙の中から、好きな柄を選んで


を塗ったり、オリジナルの絵を描いたりしたら


スタッフの人が専用の機械でバッチにしてくれます。

ということで、無事に完成で〜す!


思い思いの素敵なバッチができたね♪


一方、大人たちは黙々と撤収作業をこなします。

ほぼほぼ雨は上がって来たけど、ウチは早々に乾燥撤収をあきらめて、カマボコテント通算4度目のゴミ袋撤収です!


そういう運命なのね、この子は。(笑)


そうそう、テント片付ける前に記念撮影したんだった!


はい、パシャリ♪



こういうの久しぶりかも。(^ ^)

サイトをバックに撮るのっていいね〜!年賀状に使えるかな。(笑)


ここでバイバイも寂しいから、どっかでご飯食べていこうということに。

せっかくなのでスウィート・グラスのスタッフさんにオススメのお店を何個かリストアップしてもらいました。

色々吟味して、洋食屋さんに行くことにしましたよ〜!



で、お邪魔したのは〜


ママズ・ガーデンさん。


メニューは、こんな感じ。
(実はメニューにない一品料理が結構美味しかったです。^^;)

オムライスが売りらしいので、みんなは頼んでましたよ〜。


いわゆるデミグラスソースのオムライス

うん、間違いない味だな!


でも、天邪鬼な私は〜


野沢菜とジャコの焼きごはん

メチャウマだよ、これ!作り方教えて〜!!

ちなみにこの、ママズ・ガーデンさんはワンちゃんオッケーなお店、というかむしろ大歓迎なお店なので、ワンちゃん連れの方にもオススメですよ〜!
(いちごさん、思い出させてくれてありがと〜ね♪)

お腹も満たされたので、ここでバイバイ♪

久しぶりに一緒にキャンプできて楽しかったけど、ホントに雨だけが悔やまれますなぁ。

まぁ、これはひとえに「雨男」ならぬ「小雨男」の私のせいなんでしょうが…。

って、今回は小雨じゃね〜な、確実に。(笑)


ぜひ、今度は天気のいい時にリベンジ・キャンプしましょ〜ね♪




というわけで、キャンプから1月以上遅れのノン・タイムリー・レポは、これにて終了!

あ〜あ、子供に夏休みの一行日記「溜めずに毎日書けよ〜!」って言ってたのに。

ダメな父ちゃんだね〜、まったく。^^;


ではでは!










  


Posted by ひでらん at 00:31Comments(20)キャンプレポ

2017年07月20日

フリー!それは自由!!〜23rd キャンプ〜森のまきばAC



こんばんは〜♪

もう少しで子供達は夏休みってことでいろんな映画が封切られますね〜!

先日、我が家の長女ひな(小3)も、友だちと映画に行くというので

「何見にいくの〜?ディズニーのやつ?ミニオン??ジブリ??」と、聞くと

「アニコマだよ〜!!」と謎のタイトルを言う娘。

「あ、あにこま…??」と、私が戸惑っていると。

「父ちゃん知らないの?『兄に愛されすぎて困ってます』だよ!」


え?!( ̄▽ ̄;)


それって、思いっきり恋愛映画じゃん!!!


今時の小学3年生はそんな映画見るの〜?!

ちょっと複雑な気持ちの ひでらんです。
(お前こそ、子供に言えないようなヤツ見てるだろ〜ってツッコミは受け付けません。)




さて、暑くなる前に〜ってことで梅雨真っ盛りにキャンプに行ってきたのでその時のレポを。


2017年6月24日〜25日 森のまきばAC






さて今回のキャンプ、ご一緒させていただくのは何気に一緒にキャンプする機会の多いdaiariさんあんまあぱぱさん

でも、この2人は実はな〜んの接点もないんですよね。

ってことで、今回は言うなればお二人のお見合いキャンプ、さながら私は仲人ですな。(笑)


もちろん事前にお得意のグループラインで色々打ち合わせをしまして、当日はキャンプ場近くのスーパーで待ち合わせをすることにしましたよ〜。


さて、今回のキャンプの舞台「森のまきばAC」への我が家からの最短ルートとして、やっぱりどうしても避けられないのが「アクアライン」

合流に次ぐ、合流のあの殺伐とした雰囲気が苦手なんだよなぁ、私。


(イメージ画像)


そこで色々調べると、可能な限り合流を避ける方法があるんですね〜!

それは、アクアラインに乗る直前までは下道で行くと言う裏技(?)。

下道?!い〜じゃないですか〜!!私、下道大好きです。


と言うことで、高速代も浮くので自宅からひたすら川崎浮島インターを目指して下道をひた走ります。


多摩川沿いをのんびり行くこのルート、鹿島方面へ行くときに使う利根川沿いの道路を彷彿させて私は好きだなぁ。

途中、競走馬が道を横切ったりしするし。^^;

なかなかスムーズに行きましたが、やっぱり最後の川崎浮島インターでの合流で渋滞してちょっと時間がかかっちゃいましたが、自分的には高い高速代払って何回も合流渋滞をするよりは、今回みたいにアクアライン直前まで下道ってのはアリだと思いましたよ〜。
(決してオススメしてるわけじゃないですよ!)


とか言っても、待ち合わせのスーパーには時間通りには到着しなそう…。^^;


とりあえず、ラインでお二人には遅れる旨の連絡をしたので、ひと安心。

ん?!


よく考えたら、2人とも面識なかったんだ!

ってことは、私が行くまでは2人とも出会えない??

待ち合わせのスーパーに到着し、慌てて中に入ると、案の定あんまあぱぱさんdaiariさんも別々のところにいました〜。

それでもお互いに「あの人かな??」ってアテはつけてたみたいですが、まんまと全然違う人だったみたい。(笑)


晴れて3家族出会えたので一路キャンプ場を目指します。

チェクイン開始時刻の10時ちょっと過ぎに到着♪


なんかAUTO CAMPの文字が合成っぽくない?(笑)


daiariさんがバッチリ3家族分の受付してくれたので、早速ベストポジション目指して車を走らせます。


ここからは森まき歴最多の5回(くらい)を誇るあんまあぱぱさんの指示に従いひたすらキャンプ場の頂を目指します。


で、今回我々が設営するのは〜


まさに、このキャンプ場のテッペン

ちょっと炊事場やトイレは遠いですが、全体的に平坦だし、何よりキャンプ場を一望できる開けた眺望がメッチャ気持ちいいんです♪


こ〜んな感じ。(設営終わっちゃってますけど。)


まずは何はともあれ女性陣のために、日よけのタープを設営。

今回はdaiariさんあんまあぱぱさんのレクタを連結です。

両方とも焚き火タープだったかな…とっても影が濃くて快適でしたよ〜♪

とりあえず、お見合いの成功を祝して(?)乾杯〜


あんまあぱぱさんの中国土産のビール、サッパリしていて美味しいっす!
(最近、やっとビールの美味しさがわかってきました〜!)


一息ついたら、今度はテント立てますよ〜。

テントの方は私はカマボコあんまあぱぱさんレイサ6とお決まりのトンネルテントコンビですが、いっぱいテントを持ってる(笑)daiariさんには我々のリクエストで小川のティエラワイドを張ってもらうことにしました。

で、みんなでワイワイ設営!


こういうフレームから組み立てるテントは初めてでしたが、さすが小川ってくらいよくできたテントでした。

噂通り、中に入ってのベルクロ付けはメッチャ暑かったけどね!



設営も一息ついたら、お昼ご飯

我が家は最近ウチでもよくやる、丸亀製麺的うどん


釜玉うどん一丁。もちろん、揚げ玉とネギはかけ放題ですよ。


いや〜、それにしてもここはホントに気持ちのいいキャンプ場ですね。



電源サイト利用の多い我が家は実は今回が初の広々フリーサイト
何気に駐車場みたいなサイトに辟易していたところもあったので、これからはキャンプするならフリーサイトがいいな〜!


そうそう、今回のキャンプに合わせてお二人から素敵なキャンプアイテムいただいちゃいました。


あんまあぱぱさん作の斧カバーとdaiariさん作の火吹竹Ⅱ

すみません、私は手ぶらです。(ーー;)
せめて、あんまあぱぱさんにはと思って持って来たベンサン会ステッカーdaiariさんが渡しちゃったしな〜、しょ〜がないので


こっそりワイパーに挟んでおきました。

よく怪しい外国人がやる「車買取ります」ってチラシと同じ手口です。(笑)

あまりにこっそりやりすぎたみたいで、帰り途中まで気づかなかったみたい。^^;



前回の記事にも書きましたが、今回はずっと我が家のキャンプを支えてきた愛車ヴォクシーとの最後のキャンプ。

と言うことで、記念写真撮ってもらいました!


あ〜、最近新しい相棒とイチャイチャする日々が始まっちゃったから、今見るとなんか複雑な気持ち。(笑)


ここ「森のまきば」は高規格キャンプ場みたいな、イベントも遊具もありませんが大人も子供も大いに遊んで楽しみます。

あんまあぱぱさんが、お得意の中国で仕入れて来たドローンに興じたり。


人生初のドローンに興味津々な面々。


大人も子供も入り乱れてドッチビーに燃えたり。


大人げのなさでは定評のある私はいつでも本気です。


疲れたら、タープの下の日陰でアイス食べたり。


お初のサクレのマンゴー味メチャうま〜。子供は強制的にガリガリ君!(笑)


なんか罰ゲームだらけのすごろくやったり。


これ、メンタル鍛えられるわ〜。


要は気持ちのいいキャンプ場では何やっても楽しいんですね〜♪


そんな気持ちのいいキャンプ場ですが、やっぱり「森のまきば」って言うだけあって(?)、ハエの人懐っこさはハンパないです。

もう、みんなタープの下に大集合〜って感じ。


ビッシリ貼りついてるの、わかります??


チェアでくつろぐ輩もチラホラ。


誰か、甘いものこぼしたでしょ??


人間様も負けずに知恵を絞りますよ〜!!


子供たちの考えたハエを捕まえるための仕掛け。


確かにハエはやってきそうだけど…、ただそれだけ。(笑)

あんまあぱぱさんの考えた仕掛け。


なんかすごい感じですが…策に溺れたってヤツだね。(笑)

結局、虫捕り網で捕まえることに。

これが、大正解で、虫かごに大量のハエが集まりました〜!


ノン自主規制です。


結局翌日の帰りに持ち主の我が家に託されたこの虫かご。キャンプ場の外まで連れ出し、無事に放流しましたよ〜。

自然を愛する私にとって、キャッチ・アンド・リリースは当然でしょ♪



そうそう、ここは「まきば」なんで動物もいますよ〜!


ヤギですが、なにか?

ダメって書いてないからエサあげちゃいます。


とりあえず、その辺の草をむしって


はい、ど〜ぞ!

結構好き嫌いがあって、草の種類によっては見向きもしません。


ウサギもいますよ〜。

写真には写ってませんが、おじさんたちも癒されてます。


森のトンネルをくぐりながらサイトに戻ったら〜





今度は大人のクラフト教室開催です。


レザクラ達人のあんまあぱぱさんが、不器用な2人のために準備してくれました〜!

今回チャレンジするのはスキレットカバーです。


今回は穴あけ縫い付けに挑戦しましたが、最後の方には、なんとか形になって来ました。

完成品がこちら〜!


今回はスキレット持って行かなかったので自宅で撮影。
まさにジャストフィット

これは、楽しいですね〜!もっと色々作ってみたいな。


そうこうしてる間にするの夕飯の時間です。


このランタンに火を灯す時間帯が最高ですね!

今夜のメニューはこんな感じ。


え〜と、料理の名前は忘れましたがみんな美味しかったです。(笑)



やっぱりみんなでワイワイ食べるのって楽しいね。


ご飯の後は花火


ここ、森のまきばはサイトで花火オッケーです。
(手持ち限定ですが。)


子供達の寝た後は大人だけでまったりタイム。

もっぱら話題は明日の天気。まぁ、どーみてもですけどね。(笑)


周りもずいぶん静かになってきたので、おやすみなさい。


翌朝


天気予報ドンピシャです!

夜中から降り出したは朝もしっかり降ってます。


最強タープの下ならへっちゃらだけどね。
(あ、コットンだから片付けるの大変じゃん!)



もちろんの準備は万端ですよ。


朝ごはんはコストコ的ホットドック


もちろん、オニオンレリッシュ乗せ放題ですよ!


お昼過ぎにはが上がる予報でしたが、ちょっと予定のある我が家は諦めてカマボコ通算3回目のゴミ袋撤収


あらまぁ、なんて楽なんでしょうね〜。




さて最後に超簡単に施設紹介なんぞ。


トイレはこんな感じで、仮設っぽいですが…

中はちゃんとした水洗トイレです!


トイレットペーパーのストックもこれだけあれば安心だね。


炊事場はこんな感じ。


お湯も出る…確か出たはず。


で、ゴミはもちろん捨てられます。


分別もそんなに細かくなかったような…。

元々牧場だったので


こんなサイロや


元牛舎(?)を利用した遊技場もあります。
ここなら雨でも遊べますね。




さて、そう言うわけで、我が家はちょっとお先に失礼します。

あ〜、でメッチャ重くなった(ポリ)コットンの焚き火タープをみんなと一緒に畳めないのが非常に心残りですが…。(笑)



今回のキャンプ、初めましてのお二人もすっかり仲良くなったし大成功でしたね。

何よりも、今回の森のまきばは今まで味わったことのないとっても気持ちのいいキャンプ場でした♪

最後に思いっきり降られちゃったけどね。(^^;;




さて翌日、我が家のガレージではカマボコちゃんがこんな姿に。


こうやって干せるのは幸せなことだけど、やっぱり雨撤収は避けたいですね。



ではでは。























  


Posted by ひでらん at 23:53Comments(26)キャンプレポ

2017年06月09日

ひとりぼっちのロンリーナイト♪〜21st キャンプ〜巾着田




こんばんは〜♪

ウチの子たちが行ってる小学校
前からたまに話題に出ますが、ホント生徒数が少ないんです。

もう、一年生から六年生まで、だいたい名前がわかっちゃうくらい。

そんな、小学校のお昼の放送で最近人気なのが、「誰でしょうクイズ」というコーナー。

要は「この人の好きな食べ物は〇〇です。」とか「この人の将来の夢は〇〇です。」みたいなヒントを出していって、最後に「正解は〇年〇〇さんで〜す!」みたいな感じ。

まさに、少人数の小学校ならではでしょ?


さて、問題です。

「この人は未だに設営、撤収がとっても遅いです。」わかりました??
では、「この人は、未だにキャンプ飯のレパートリーがカレーか揚げ物しかありません。」

もう、答えはわかったかな〜?

はい!ど〜も、ひでらんです。




さて、先日(っても、かなり前ですが。)思い立ってソロキャンプしてきたので、そちらのレポでも書こうかなぁと思います。



2017年5月13日〜14日 日高市巾着田


たま〜に実家に帰るウチのママさん
(もちろん、私に原因があるわけじゃない…はず。)

この週末も帰るというので

「自分も行った方がいい??」
と聞くと

「日曜に迎えにきてくれればいいよ〜!」
とのお答え。


お?! もしかしてキャンプのチャンス??


とは、言うものの土曜日は仕事

ベンサン会が集合すると言う「つくばねオートキャンプ場」に行くのはちょっと厳しそう。



仕事上がりでもキャンプできるところと言ったら〜ってことで、巾着田に決定です。



実はこの日は朝から


普段なら雨の中の仕事なんて不快極まりないのですが、今日はキャンプが待ってるのでヘッチャラ♪

天気予報では、夕方には雨は止むと言ってるしね〜。
まぁ、川が増水してないかちょっと心配でしたが…。


そんなこんなで仕事もそれほど遅くなく終わり、まずはスーパーで買い出しです。

は…まだ止みません。おかしいな〜。


7時過ぎに巾着田に到着。


ゴールデンウィーク明けの週末だって言うのに、先週までが嘘のような閉店ガラガラ状態


そりゃそ〜ですよ!だって、まだ降ってるんだもん


20分くらい様子をうかがってましたが...

「もう、待ってらんないわ〜!」
と、意を決して設営開始です。


とりあえず場所を決めたら、愛しの286Aをひたすらポンピング♪

そして、相変わらず硬い河原にパイルドライバーを突き刺したら、本番開始ですよ〜!



意外とランタン1つで夜間設営もイケちゃいますね!


さすが、設営楽チンな我がソロ幕のドイツ軍パップ、20分ほどでほぼほぼ完成しましたよ〜。


我が幕ながら、やっぱカッケ〜なぁ♪


ちょうど設営を終えた頃、はほとんど止んでました。

まぁ、よくあることですが、今日に関してはラッキーだったかもしれません。



ちなみに、この日の巾着田は私を入れて7組くらいしかいませんでした。

まさに、天気のお陰でしょうね♪


しかも、両隣はともにソロっぽい。(って言っても、50メートルくらい離れてますが。(笑))


絶好のソロキャン日和(?)ですね!


あ、もうお察しのことと思いますが、今回のキャンプは完ソロでございます。

私の記念すべきキャンプデビューの地で、記念すべき完ソロデビューです。
(ちなみにソロデビューもここだったりして...)




さぁて、設営が終わったらひたすら焚き火してマッタリ過ごします。


と言うことで。まずは火熾しからね。

今回はゴールデンウィーク嬬恋で手に入れた白樺の皮を火種に使ってみますよ〜。


試しにウチでやってみたら見た目以上にメラメラ燃えてくれました。

それと、相変わらず下手くそなフェザースティックを用意したら、着火はマッチでいってみようかなと。


マッチも最近のお気に入り。つけた瞬間の雰囲気(匂い?)が、たまらんよね。


で、なんとか焚き火スタートです♪



とりあえず、用もないのにケトルでお湯を沸かします。



焚き火も落ち着いてきたので、夕飯の準備にとりかかりましょう。


まずはご飯

そんなに飲兵衛じゃない私にご飯はマストです。


ほんとはメスティンかなんかで、焚き火で炊飯したいところですが、さっきお湯が湧いちゃったので、今日のところはこれにします。


はい。いわゆるアルファ米ってやつです。

この前なうあさんが持ってきたのを食べて意外と美味かった(気がした)ので、買ってみました。


とりあえずお湯を入れてかき混ぜたらひたすら待つだけなので、その間にメインディッシュを用意しましょ〜。


って、ただひたすら肉を焼くだけですが。

そうこうしているうちに、ご飯も炊けました。
(あ、炊いてないか?)


お米が立ってます。(ウソ)


さぁて、ひとりぼっちの晩餐といきますか。



今日は肉なので、赤ほろよいをチョイスしました。


他にも色々缶詰とか買い込んだのに、あっという間にお腹いっぱいになっちゃった。



ご飯食べちゃうとやることないので、ひたすら焚き火です。




あとは無駄に写真撮りまくったり。


テントの後ろ姿


テントの後ろ姿パート2

あとで見直したら、やたらおんなじような写真がいっぱいありました。(笑)


ちなみに今夜の巾着田、1番にぎわってるエリアでもこ〜んな感じ。


ホントにひっそりとしてます。


さすがにちょっと寂しかったので、キャンプ仲間たちとラインでやりとりしたりして…。

なんだかんだ写真撮ったり、ラインしたり、音楽聞いたり、完ソロとか言ってもスマホとデュオキャンしてるようなものです。


次の目標は、スマホレス・キャンプだな。(笑)




そうそう、寝る前にトイレ行ったらカエル「お楽しみ中」でした。


ちょっとムラムラ……くるわけがありません。



日付も変わる頃、焚き火を眺めながらオヤスミナサイ。


川のせせらぎ虫の声が、心地いいです。




翌朝




目が覚めた瞬間にこの景色が広がってるって最高♪


とりあえず朝焚き火しながら、まずは一杯。


こだわりのスティックコーヒーうまし。


ホントは最近、コーヒーミルが欲しくてしょうがない。ボーレックス?カリタ?それともプジョー?迷っちゃう。
って、スティックじゃなく、まずは普通にドリップコーヒー飲めって?^^;



落ち着いたら朝ごはん作りましょう。


1人だからね〜、簡単でいいんです。


まずはスキレットでチャチャッと


ベーコンエッグ♪

あとはロールパンをひたすらクルクル。


ず〜っと同じところに座ったまんまだから、写真に変化ないですな。


ちょっとテントを出て朝の撮影タイム



テントの後ろ姿、朝バージョン。

ちなみに隣のテントとはこんな距離感です。


ホント、昨日のに感謝だな。


ママさんの実家に行かなきゃなので、ノンビリもしてらんないので、最後に1枚。


こうやって見ると、「アレと、アレが目障りだなぁ」とか思っちゃって、物欲がフツフツと…。

っぽいものが増えていきそうです。



さぁ、急いで撤収です!




今日は天気もいいので朝からデイキャン人たちがドンドンやって来ます。
(大学生グループのオネーサンたちの視線が痛いです。)


設営撤収のトロい私でも、物の少ないソロキャンはあっという間に撤収完了です。



さぁ、帰ろう!



昨日の夜来てから>滞在わずか14時間ほどのキャンプでしたが、大満足でした。

っていうか、完ソロだとこれくらいがちょうどいいかもしれませんね〜。
(昼間からいたら間が持たなそうだしね!)



また、チャンスをうかがってやってみたいな。



ではでは。


*追記。完ソロとはどうやらその場に完全に一人ぼっちのことを言うみたいです。

私はソログル≠完ソロだと勘違いしてました。

なので、今回のは「ただの」ソロキャンですね〜!

ご指摘して下さったみなさま、どうもありがとうございます♪











  


Posted by ひでらん at 00:55Comments(16)キャンプレポ

2017年06月06日

わすれじのレイクサイド〜20th キャンプ〜無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場③




こんばんは〜、ひでらんです♪


私の住む埼玉西部の田舎町、飯能市には幸せなことに結構な数のキャンプ場があります。

有名どころだとケニーズ・ファミリービレッジや最近人気のCAZU

他にも、せせらぎキャンプ場大鳩園などなど。


もちろん、私はどこでもキャンプしたことないですけどね。(笑)


そんなおらが町にまた新たなるキャンプ場が出来るらしいです。


その名も「CwS Hotel Naguri」

え?ホテル?って思った方もいると思いますが、そうなんです。こちらはテントが常設の滞在型キャンプ場、いわゆるグランピングスタイルを楽しむホテルみたい。


こんなイメージだって。ゴージャスですな。

イギリスのベルテントメーカーのCamping with Soul社が自社のテントをアピールする目的も兼ねて展開していくみたいです。


本国ではグラストンベリーのロックフェスにベルテントの宿泊施設を提供するほどメジャーなブランドみたいですよ。


と、書いてみたところできっとここに泊まることはないんだろうなぁ、きっと。(笑)

名栗湖のそばに出来るみたいなので、ケニーズあたりにお出かけの際は覗いてみてはいかがでしょうか??

以上、地元紙「文化新聞」からでした!




さて、本題。


ゴールデンウィークのキャンプレポの続きです!



→第一弾「GWは大本命なのに無印なキャンプ場へ〜20th キャンプ〜無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場①」はコチラ

→第二弾「グンマーの端っこで愛妻を叫ぶ〜20th キャンプ〜無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場②」はコチラ



話は2日目の夕方


お風呂に入ってサッパリしたらキャンプ場に戻って夕飯の準備にとりかかります。



まずは、昼間釣ったニジマスの調理から。

アウトドア料理の鉄人melさんなら塩釜焼きなんてシャレオツな調理法考えつくんでしょうが、当然私たちには普通の塩焼きくらいしか思いつきません。

とりあえず、子供達に味付けしてもらいました。


これで、ただの塩焼きがワンアップしましたよ〜!

さて、塩焼きって言っても串に刺して、クルクルする様な囲炉裏みたいなものもないし当然バーベーキューコンロなんてものも持ち合わせていません。

そこで、こんなニジマス塩焼きマシンを作ってみました〜!


お気に入りの担架スタンドにmelさんの作ってくれた焚き火トレイを針金で吊るしました。(あんまあぱぱさん作)


こいつを焚き火台の上にセットして〜


こ〜んな感じに焼いていきます。(あんまあぱぱさんがw)

さすが、今巷で話題の担架スタンド!万能ですね〜♪


一方、ウチのママさんもお得意のお子供を集めてのカップケーキ作りを始めました。


果たして、私の食べるぶんはあるのかな??心配なので、何回も見に行ってしまった…。










さぁ、日も暮れてきたのでお待ちかねのディナータイムですよ。




本日のメニューはと言いますと


メインのニジマスの塩焼きに、久々に作ったシーフードカレー、そしてあんまあぱぱさん家の特製サラダ

たとえ釣り堀とはいえ、やっぱり自分たちで釣った魚は格別ですね!

それと私的にちょっとヒットだったのが、あんまあぱぱさん...の奥さんが作ってくれたキャベツのアンチョビ風


これはもう、病み付きです♪


あ、ちゃんと私の分のカップケーキもありました〜!





夕飯食べたら、久しぶりの花火


よく見ると、子供たち完全に真冬の格好してるね〜。確かに夜は寒かったなぁ。



子供達が寝た後は、今日はあんまあぱぱさんとサシでまったりと。

熾火になった焚き火に向かい、スタンレーのカッコいいフラスコに入ったウイスキーをちょっと分けてもらってチビチビ飲みます。

う〜ん、まさに大人時間ですね!味はよくわかんないけど...。(笑)

そうして、キャンプの夜は更けていくのでした。







最終日





結局、昨晩も風もなく穏やかな夜でした。

しかも、夜中には満天の星空が眺められたとか…。

残念ながら、私はトイレに目覚めることもなく朝までぐっすり眠ってしまったので、拝むことはできませんでした。

あまりに快眠ってのも、考えものですな。(笑)





さて、今日は撤収日


朝食はシンプルに最近の定番、冷凍チャーハン


まぁ、なんですわ。要はなんですよ。


ご飯食べたら、ひたすら撤収作業。


チェックアウト前に少し時間があったので、最後に草原の方へ行ってみるとマーチンギターのブースがありました。



スタッフさんに乗せられて、危うく高いギターを買っちゃうとこでした。

でも、いつかは欲しいですね〜、マーチンのバックパッカー



サイトに戻ると、最後に片そうと思ってたゴミがない…。あんまあばぱさんが、私がギターを見てニヤニヤしてる間に片付けてくれたみたい。
どーも、すみません。^^;




さて、チェックアウト後はまたしてもバラキ湖へ。



今日も穏やかな表情を見せてくれました。


昨日の釣りに引き続き(正確には違うけどね。)、今日はボートで湖上を散歩してみようと思います。


このお値段なら、1日ボートに揺られててもいいかも。

早速、出航です。


ひなママとコンビを組みました。

少し遅れて私もあっくんを乗せて出航です。


後ろ向きに進むから、なんか変な感じ。

ちなみに私、いい歳こいて人生初の手漕ぎボートだったりします。


あんまあばぱさんチームはスイスイと湖の真ん中まで行ってしまいました。


さすが、2人とも運動神経バツグンです!



一方、我がチームはというと…


訳あって、3人乗りになりました。(笑)

なかなか思うように進めないけど、気持ちいいですね〜♪


やっぱ、カヤック欲しいなぁ…。


ほんの1時間ほどの湖上散歩でしたが、とっても有意義な時間が過ごせました。


バラキ湖、本当に美しい湖でした。






このまま家路を急ぎたいところですが、あんまあばぱ家にはもう一箇所だけ付き合ってもらうことにしました。

向かった先は〜



もり亭さん。トンカツ屋さんですよ!

このお店、e-jimaさんが去年嬬恋の帰りに寄った記事をブログで読んで以来ずっと来たかったんです。


早速お店に入ると、何やらお店の人が困った様子。

何も考えずに来ちゃいましたが、私たちの入った時間は昼の営業時間終了間際だったんですよ〜。

ご飯炊く間ちょっと待ってもらえます?」
ご飯も、もう残ってなかったみたい。(^_^;)

もちろん、美味しいトンカツをいただけるなら何時間でも待ちますよ〜。(はい、嘘です。)

実は、私たちの入ったすぐ後に来たカップルはお断りされてました...。

メニューはこんな感じ。


ホント、何を頼むべきかメッチャ悩みます。


待つこと数10分、香ばしい匂いとともにやって来ましたよ〜♪


ジャ〜ン!


これはママさんの頼んだみそロース定食

肉がとっても柔らかいと絶賛でした。


ひなの頼んだ、エビフライもおいしそ〜。

私はど定番のロースカツ定食


基本ソース大好き人間ですが、お塩で食べるトンカツも絶品ですね。



ずっと来たかったお店で、ホントに美味しいものを食べれて大満足♪



お店の前のはまさに見頃でした。



あんまあぱぱさん一家とはここで、お別れ。

また、遊んでくださいね〜!!



帰りは八ッ場ダム工事の様子を見ながら吾妻線に沿って家路へ向かいます。


トイレ休憩も兼ねてちょっと寄り道。


道の駅「八ッ場ふるさと館」に入ると何やら行列が。

早速並んでみると...


お餅つきやってました。やっぱつきたてのお餅はうまい!



そのまま、帰りはオール下道でのんびり帰宅。



この3日間天候にも恵まれ、と〜っても充実したゴールデンウィークキャンプを過ごすことができました。

ホント楽しかったし、ホント素敵なキャンプ場でした。

そして、ホントにホントに美しい景色だったなぁ〜。




絶対にまた来るぞ〜、嬬恋!!




いつもながらの、ダラダラと長い、そしてめちゃくちゃノンタイムリーなレポにお付き合いありがとうございました。


ではでは。








  


Posted by ひでらん at 00:05Comments(14)キャンプレポ

2017年05月31日

グンマーの端っこで愛妻を叫ぶ〜20th キャンプ〜無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場②



こんばんは〜♪

最近インスタ見てると、やたら目にする運動会ネタ。
なんだか、私の知らないうちに世間の運動会はすっかり春開催になってしまったんですね〜!

秋晴れの空の下、万国旗がはためいて〜なんて、ただのノスタルジーになっちゃうんだろうなぁ。

体育の日なんてのも、かなり存在感薄いしね。

ちなみに、田舎のウチの方は小学校も中学校も地域のも運動会はガッツリ秋開催です。


まぁ、それはそれでねぇ…

キャンプに最高の季節なのになぁとか思っちゃったりして。(笑)


ど〜も、運動会当日はいつもお腹が痛くなっちゃう子供だったひでらんです。




さてさて、ゴールデンウィークキャンプのレポの続きを。



→第一弾「GWは大本命なのに無印なキャンプ場へ〜20th キャンプ〜無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場①」はコチラ




昼間はとっても穏やかな天気だった嬬恋。

夜になったら、急に風が強くなったりしちゃうんじゃないの〜と不安でしたが、なんの問題もなくとても気持ちいい朝を迎えることができました!




2日目の朝食は、もはやキャンプの定番...


はい。ホットサンド〜。
いい加減レパートリー増やさなきゃな。(^^;;


ちなみにマフィンのホットサンドはあんまあばぱさんからのおすそ分け♪
(とりあえず今度は、これ真似してみよ〜。)


子供たちは朝からファイアースターターでの着火に夢中です。


私は私で、子供が頑張って熾した火をきちんと育てなきゃなので内心ドキドキだったりして。




今日は中日(なかび)というこで、1日のんびりできそう♪

これぞ、2泊キャンプの醍醐味ですよね〜。




ということで、私の希望で午前中はフィッシングにチャレンジしちゃいますよ!!


バラキ湖の湖畔に降り立つと、うっとりするような絶景が広がってました。


逆さ富士ならぬ、逆さ...。ん??なんて山ですか、これ??

これから、この大自然の中でフィッシングをすると思うとワクワクが止まりません。


さらに湖畔を歩いて行くと、結構な数の白樺の木が切り倒されてました。

自称ブッシュクラフター(笑)の私が、これをスルーするわけないでしょ?


最高のティンダーをゲットだぜ♪

この白樺の木の皮は、自然界にある最高の火口としてその筋の人たちには珍重されてるんですよ。


ちなみにこの湖畔、いたるところに木にくくりつけたラジオがあるんですよ〜。
で、そこから流れてるのはいわゆる普通のAM放送

「ど〜せなら、洒落たミュージックでも聞かせてよ、ハニー♪」
な〜んて思ってたら、どうやらこのラジオ。

なんと熊よけだったみたい。ビックリ

キャンプ場の受付の時にも熊鈴渡されたけど、ホントにこの辺はヤバイんだね〜。


程なくしてバラキ湖のアクティビティーの受付に到着。

フィッシングエリアのマップが貼ってあります。


フィッシングスタイルによって湖をいくつかのエリアに分けてるんですね〜。



さて、今回私たちがチャレンジするのは〜


こ・ち・ら♪



えさつり池! まぁ、いわゆる釣り堀ですね。

ちょっとバラキ湖を相手にするのは、おこがましい気がしたので。(笑)


いっぱい釣って今夜の夕飯はニジマスの塩焼きだ!!

と、意気込んだものの、なかなか釣れないもんですね〜。

なんとしてでも、人数分はゲットせねばと焦ります。

そんな中でもダントツの5匹を釣り上げたのは、あんまあぱぱさん.........の奥様。(笑)

私もなんとか2匹を釣り上げメンツを保ちました。


ちなみにこの後、針がうまく外せない私に見かねてササっと外してくれたのも、あんまあぱぱさんの奥様でした!!


結局トータルでで10匹を釣り上げましたよ〜。

これで全員に夕飯が行き渡ります♪




さて、釣りが終わったら慌てて管理棟裏目指します。



今日は10時半からウチの子供たちの参加するイベント「羊毛マスコット作り」があるんです!

例によってこちらのイベントは大人の付き添いは不要(というか禁止??)なので、子供を預けてサイトに戻ります。




まずは、炊事場に行ってさっき釣り上げたニジマスの下処理をしましょう。



ここでも、あんまあぱぱさんの奥様のスキルの高さが際立ちます。

割り箸をグッと開いた状態で魚の口から入れて、何回かひねって引っ張り出して魚の内臓を取り出すんですが、これがホントに難しい!!

私も数回チャレンジしましたが、あっけなく諦めました。(笑)




そろそろ、時間なので子供達を迎えがてら覗きに行くと〜


なにやら、楽しそうにやってますね。

後でわかったのですが、今回のこの「羊毛マスコット作り」なんとナチュブロガーのしくさんごっしぃさんのお子さんも参加してたそうで。
定員10名ですから、すごい確率ですよね〜。


はい、二人とも可愛いのできたね♪





お昼ご飯は、焼きそば〜。

あんまあぱぱさん長女ちゃんが野菜を切ったり下ごしらえしてくれました!


キッチンに立つ姿も様になってますね。

んじゃ、いただきま〜す!


あんまあぱぱさんのパスタもいただいちゃいます。





ご飯をたべたら〜、必ずしなきゃいけないのが洗い物

こちらのカンパーニャ嬬恋キャンプ場は洗い場でお湯が出ません

お湯が出ないとね〜、油物の落ちが悪いんですよね...

で、今回とっても役に立ったのが、こちら。


えっと、左端に写ってる我が家のニューアイテム、スタンレーのクラシック真空ボトルです。

これに常にお湯を入れといて、洗い物するときにササっとお湯をくぐらせるだけで、全然落ちが違うんですよね〜!

ホント、これは買って正解でした♪

超オススメですよ〜。(え?みんな持ってるって??)





午後はウチのあっくんあんまあぱぱさん次女ちゃん「ふかしまんじゅう作り」に参加します。



例によって、付き添い不要なのでサイトでのんびりです。



残ったお姉ちゃんチームは、どっからか山のように枯れ草を集めてきて焚き火台に乗せまして。
その上にティッシュを引いて、ひたすらメタルマッチのマグネシウムを削るという地味〜なブッシュクラフト的遊びに興じております。


彼女たちの将来が...とっても楽しみです。(笑)



そうこうしてると末っ子チームが帰ってきました!


やっぱ、送り出した子供が食べ物持って帰ってくるのってステキ





夕飯まではまだ時間があるので、今日は車でちょっと外に出てみましょ〜。




まず最初に向かったのは


愛妻の丘です。

え〜と、この愛妻の丘とは..............


( ̄▽ ̄;)


詳しくはこちらで!


だ、そうです。


まぁ、難しいことは抜きにしてもここからはこ〜んな絶景が望めますよ♪


今日はここにテント張って寝たいね〜。


こちらは、愛妻の丘ってぐらいですからね。


もちろん、妻への愛をち、ち、ち、誓っちゃいますよ。(汗)

で、お約束の


すんません。調子乗りました。(笑)

あんまあぱぱさんのブログ見習って子供とのツーショットにすればよかったかな??





この後は近くの温泉に向かいますよ〜。


つつじの湯さんです。

内湯と露天と、後サウナがあったかな?

ちなみに私が生まれてこのかた一度もサウナに入ったことがないと言ったら、あんまあぱぱさんにめちゃくちゃ驚かれたんですが...

それって、珍しいことなの?(・・;)

まぁ、今回もサウナはパスですけどね。(笑)





さて、帰りにスーパー寄って買い出ししたらキャンプ場に戻って夕飯の準備をしましょう♪



続きはまた今度。


ではでは!










  


Posted by ひでらん at 00:50Comments(18)キャンプレポ

2017年05月24日

GWは大本命なのに無印なキャンプ場へ〜20th キャンプ〜無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場①




こんばんは〜♪

なんだか、最近やたら暑い日が続きますね〜。まるで、もうが来ちゃったみたい!

夏生まれの、夏が大好きな私は全然それでも構わないですけどね〜。

ってことで、もうシーズンオフってことで先日アルパカをしまう前に大掃除しました。




何気にこんなにバラしたのは、買ってから初めてかも。

ピカピカというほどではないものの、それなりにキレイになりました。
まぁ、性格だからしょ〜がないでしょ?)

で、せっかくなので純正のシール剥がして以来ずっとやろうと思っていたステッカーチューンを。


なんだか、しまうのもったいなくなってきた...。

異常気象で冬の天気に逆戻りするのも悪くないかも、とちょっとだけ思ってるひでらんです。




さて、そんなアルパカストーブ今シーズン最後の活躍となった(?)ゴールデンウィークのキャンプレポ行ってみましょう。






2017年5月3日〜5日 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場



今回は世間のみんなが民族大移動をするというゴールデンウィーク

渋滞を避けるために超早起きするってのもありですが、ただでさえ高い高速代払うのにわざわざ頑張って早起きするのもなんか微妙だなぁ〜と悩む私。(発想が基本的にケチんぼですね。)

ということで、色々考えた挙句得意の下道モードで、上信越道の吉井インターを目指すことに。


これで悪名高き関越道の渋滞を回避できます!


ウチからはひたすら1車線のルートですが、幸いノロノロ運転の車もなく1時間ほどで高速に乗れましたよ。作戦成功です!(お金も浮いたしね。)


そこから上信越道を走ること約1時間、小諸インターを下りて最初の目的地、道の駅「雷電くるみの里」に到着♪





そこで、待っていたのは〜




あんまあぱぱさんファミリーでした!

以前、有野実苑でご一緒した時は体調不良で父娘の2人で参加だった、あんまあぱぱさんとリベンジを期して計画した今回のキャンプ、無事に全員参加です♪

ここ道の駅「雷電くるみの里」は大昔のお相撲さん雷電関が、ここ東御市の出身ということでそれに由来してるみたい。


実物大だとしたら、相当デカいぞ!

やっぱり外せないご当地ソフトクリームを堪能したらキャンプ場目指して出発です。


くるみソフト、濃厚ですわ〜。



さて、ここからカンパーニャ嬬恋まではひたすら山道を登って行きます。

毎度積載には苦労してるみたいですが、さすがあんまあぱぱさんのスポーティなワーゲンゴルフはスイスイ山道をの登って行きます。

それにひきかえウチの22万キロ越えのオンボロ・ヴォクシーはついていくのが精一杯。


なんとか山を登りきったあたりで、ちょっと寄り道。

山の上のスキー場には、まだ結構雪が残ってましたよ〜!



後ろの冷ややかな子供の視線を尻目に、雪の上ではしゃぐおっさん2人。

もちろん、ベンサンなので靴下が濡れることなんで、全くなかったです。



ここから先は下り坂メインでスイスイと。
キャンプ場行く前にスーパーで買い出しです。



Aコープオアシス店です。

キャンプ場に1番近いスーパーかも。
そんなに広い店内じゃないですが、一通りものもは揃うんじゃないでしょうか?!
ちなみにカード払いもオッケーですよ。


ここから車で10分ほど走ると、ついにキャンプ場に到着です。


いたってシンプルな看板。しくさんによる採点は☆ふたつでしたね。(笑)


早速管理棟で受付しましょ〜。


サイトが空いていたので、アーリーインもお願いしました。


ちなみにこちらの管理棟、売店の充実度は噂通りでしたよ!


チャムスのグッズに、ダッチーオーヴンからスノピのたねほおずきまで売ってます。


もちろん、無印良品の商品も驚きの品揃えです。


なんか変なサンダルも売ってました。多分今度来るときにはベンサンに入れ替わってるでしょう。(笑)


今回我が家がお世話になるのは


草原サイトのD12です。

昨年のゴールデンウィークにこの草原サイトでひどい風にやられたe-jimaさんブログを見て、正直かなりビビってましたが「嬬恋って言ったら、やっぱ草原でしょ?!」と知ったかぶりをして草原サイトにしました。

ちなみにあんまあぱぱさんたちはE23サイト。
予約頑張りました(ママさんが)が、なかなか近くのサイト取るのって難しいみたい。


さて、ど〜やって張ろうかなぁと悩んでいると...


「こっちのサイト広いね〜!ここにまとめて張らない??」と、あんまあぱぱさんから鶴の一声。


い〜ねぇ!というわけで、キャンプ場のスタッフさんにも確認のうえ、D12サイトにみんなで設営しましたよ。


ザ・ツインサイト完成〜♪


偶然にも、あんまあぱぱさんレイサのお隣もレイサでした。(笑)


お昼は設営途中なので、おきまりのカップ麺



私は子供ウケを狙って、半年近くうちの冷凍庫を陣取っていたポテトを揚げます。


ちなみに左は本日デビューのユニのキャンプケトル。この時はまだピッカピカですな。


私も一休みしてカップ麺タイム。


なんとお互いに持ち寄ったカップ麺が丸かぶり!気持ち悪いくらいに(笑)気が合いますな〜。


そうそう、今回私のリクエストに答えてあんまあぱぱさんがこんな素敵なお土産を持ってきてくれました〜!


念願のガストーチケースゲットです♪他にも、CB缶カバーと個性的な味の中国のお菓子!(笑)



うちのあっくんの入学祝いにケーキまで焼いてきてくれましたよ〜。


ホント、何から何までスミマセン。(^_^;)



さて、ひと段落したら草原の方へ遊びに行ってみましょ〜!!


雪の残るバラキ湖。そして広がる草原


最高のロケーションですなぁ。


私も思わず、ゴロンと寝転んでみましたよ。


このままここで、ずっと寝ててもいいくらい!  と、ちょっとだけ思いました。



さて、サイトに戻ったらお姉ちゃんチームは最初のイベント「ダッチーオーヴンでローストチキン作り」に参加します。
(小学3年生以上で、参加料3132円なり。)

こちらのカンパーニャ嬬恋のイベント(アウトドア教室というらしい。)は基本、大人は送り迎えだけしてイベント中は子供だけでやるというスタイル

ということで、子供がイベント参加中は親たちはサイトでまったりしたり、色々準備したりできるんですよ〜。これって凄くいいですね♪

もちろん、こんな風に様子を伺いに行くことはできますよ〜。




さて、サイトに残った私はというと


今回、やっと実戦投入の担架スタンドにお気に入りのアイテムぶら下げてニヤニヤ


ひたすら焚き火し続けつつの〜


夕飯用にアヒージョ作るふりして、やっぱり火遊び。(笑)


要は、ひたすら自分のことばっかりやってました。(^_^;)




しばらくすると、美味しそうな匂いを連れて子供たちが戻ってきましたよ〜!


こうやってイベントに参加して、夕飯までできちゃうなんてまさに一石二鳥(鳥だけにね...)


さぁ、早速夕飯にしましょ〜。



やっぱり、みんなでワイワイ言いながら食べるご飯は楽しいね♪


娘の作ったローストチキンもウマウマでした!

ママさん、ダッチオーヴン買ってもい???(笑)



あんまあぱぱさん作のかまぼこの燻製と自宅で仕込んできてくれた自家製ハムも絶品でしたよ。

そして、来るときに寄った道の駅で買ったご当地ビールで乾杯です。


せっかくなので、頑張って飲みますよ!てか、超苦かったけど...。


心配してた風も全然なくて、本当に穏やかに初日の夜は過ぎて行くのでした〜。




続きはまた今度。


ではでは。


  


Posted by ひでらん at 00:48Comments(22)キャンプレポ

2017年05月12日

桜もいいけど、パップもね〜19th キャンプ〜智光山公園キャンプ場




こんばんは〜♪

あんなに待ち焦がれたゴールデンウィークも、あっという間に終わり否応がなく現実に引き戻され、早速息切れ気味なひでらんです。

早速ゴールデンウィークのキャンプレポ行ってみよ〜と行きたいところですが、ちょっとその前に行ったキャンプのことなどちょろっと書いとこうと思います。





さて、ご存知の方も多いと思いますが、半年ほど前からにわかに私の周りで盛り上がってるミリタリーブーム(あ!ブームって言っちゃった…。)

マーパットタープやらポンチョライナーやらモジュラースリーピングシステム、はたまた担架スタンドと知らない人が聞いたら「ナニそれ?」的な軍流出アイテムを共同購入する仲間たち。

それを尻目に、私は「ミリタリー?そう言うのは自分の趣味とはちょっと違うんだよね〜。」と全く興味なしでした。

まぁ、単なるあまのじゃくってのもあるんでしょうが。



そんな私の元に桜前線が近づく1ヶ月ほど前のとある日、荷物が届きました。


ジャーン♪


ドイツ軍、パップテント〜!


通販のミリタリーショップでたまたま安く売ってたので、ついつい買ってしまいました。


「ミリタリーなんてさ〜」って思ってた私ですが、こうやって迷彩柄のテントを広げると、なんだか妙にテンション上がります。


気がつけば広げたテントの上でゴロゴロ、顔をスリスリ…。
そして私の脳内ジュークボックスからはあの懐かしの海外テレビドラマ「コンバット」のテーマソングがヘビーローテーションで回り続けます。


パララッパ パーラッパ パーラパー♪小学生の頃再放送を夢中になって見てたなぁ。



さて、別名シェルターハーフテントと言われるこのミリタリーテント。同じ形のポンチョを2つ組み合わせることにより1つのテントを作ることができます。


要は、2人がそれぞれ持ち寄ったポンチョで1つのテントを作り一緒に寝るってことですねハート(軍隊では決して単独行動はないって元自衛官のおじさんが言ってたなぁ。)



ついに禁断のエリアに足を踏み入れてしまった私。こうなると、もうこのテントで寝たくて仕方がない!

というわけで、久々の裏庭キャンプ開催です。


あっという間に設営完了〜!


祝・初パップ♪

とても小さなテントなので、我が家の裏庭でも余裕です。



バックショットもイカす〜♪

結局このパップテントのおかげで、コットやらベリーローチェアやらミニテーブルやらウッドポールやら結構散財してしまいました。


幕の中は、こんな感じ。


って、分かりづらい??(笑)

メインポール2本の間にちょうどコットが収まる感じ。
だから無理すれば、コットを2つ並んで置けるってことですね。(狭くなるからしないけどね〜)


以前なうあさんのパップテントを見せてもらった時は正直「こりゃ、狭くて辛そうだなぁ。」って思いましたが、意外や意外入ってみるとこの窮屈感がちょうどいいんですわ。

狭いっていうより、かえって落ち着くんですよね〜♪


ちなみにフルクローズするとこんな感じ。


遮光性が高すぎて、完全に寝過ごすパターンですね、これ。(^_^;)


実はこの日はちょっと野暮用でお家キャンプはお預け。
テントは張りっぱなしで、お出かけです。



翌日

仕事から戻ったら、急いでランタンつけてお家キャンプスタートです。


いや〜、それにしてもカッチョえ〜なぁ。


このパップテントの一番の売りはやっぱテントにいながらにして焚き火ができることじゃないでしょうか??


メッチャ居心地がいいね〜。

今回は自宅ということで焚き火の火を眺めながら眠りにつきましたよ。


う〜ん、最高の寝床です。おやすみなさ〜い♪

遠くで、鹿の鳴く声が聞こえるのが、ちょっと怖い...


翌朝。


焚き火は消えてましたが、ランタンは付けっ放しでした。

おかげで鹿には襲われませんでした。(笑)

さて、仕事行かなきゃ。





そして数週間後、ついにキャンプ場でパップ張るチャンスが訪れました!


2017年4月8日〜9日 智光山公園野外活動広場キャンプ場


この日は仕事ですが、職場から車で20分とかからない場所にある智光山なので全然問題なしです。

ついたら挨拶もほどほどに設営開始〜!

なんと、なんとあのなうあさんが設営手伝ってくれました!!!!(笑)


これ、翌朝の写真ね。


さ〜て、宴会に合流です。


ちょみ太さんはコクピットスタイルで次から次へと美味しいご飯を提供してくれます。


激旨パスタや


極旨パスタ。w

他にも色々作ってくれましたよ〜!

なうあさんはベーコンをシュラスコみたいにして食べさせてくれました。


これはこれで、バカ旨でした。

そうそう、この日はお花見キャンプ

一応、夜桜ショットなんぞ。


まぁ、ほとんど桜見ないでくっちゃべって食べて飲んでましたが。


さて夜も深まってきましたので、寝床に行きますか〜。
雨もちょっと降ってきました。


遠くのサイトの明かりとしとしと降る雨を眺めながら眠りにつきます。

やばいね〜!オープン寝、やみつきになりそう。




翌朝

今朝も、ちょっと雨模様。

一応、朝食用意してましたが(ただのロールパンだけど。)yossyさんがメチャメチャ美味しいパンを差し入れてくれましたよ〜♪


我慢できずにちょっと食べちゃった。

朝食しながら、まったりパップの中で朝焚き火してると、daiariさん家の仲良し兄妹が遊びにきてくれたのでみんなでウインナーくるくる


二人ともこの秘密基地が気に入ってくれたみたい。


今回やっと念願の軍幕村に入れました〜。

右から、なうあさんの米軍パップテント、ちょみ太さんのポーランド軍ポンチョテント、そして私のドイツ軍パップです。



そうそう、何気に私今回初めて智光山公園でちゃんとしたキャンプしました。

というわけで、ざっと施設紹介なんぞ。


このキャンプ場は一応場所は決まってますが、雰囲気はさながらフリーサイトですね。

駐車場からはリヤカーで荷物を運びます。


何気に芝がキレイなんだよね〜。


奥の方はちょっと土っぽいかな。


炊事場は東屋になってるので、雨でも最悪なんとかなります。


トイレも十分キレイに管理されてますよ。


場内で薪も買えるみたいです。


で、よく分かりづらいと評判のキャンプ場への地図。

プチ施設紹介でした。



さてさて、ほどなくして10時前に解散。

みなさん、また遊んでくださいね〜。


あ!よく見ると智光山公園キャンプ場の桜、立派だね〜!


ではでは。


  


Posted by ひでらん at 00:12Comments(29)キャンプレポキャンプ準備

2017年04月27日

思い出はプライスレス...だよね。〜18th キャンプ〜那須野が原AC③




こんばんは〜♪

先日、我が家恒例のディズニー詣でに行ってまいりました。
(ファミリーキャンプを継続する上で非常に大切なイベントなのですよ。)

まぁ、なんだかんだでそこそこ行ってるので「ディズニーもなんだかマンネリだなぁ」なんてうそぶいていた私でしたが。


ジャングルクルーズの列に並んでたら


おっと、使い込んだスキレット発見!


これ、コールマンのランタンじゃね??しかもビンテージ。

と、どーにも「隠れミッキー」ならぬ「隠れキャンプ」探しに没頭してる自分に気づいちゃったりして。


ウエスタン・リバー鉄道に乗ってたら


リアル・ティピーでキャンプしてる(?)人々に出会ったり

今まで絶対に乗ろうと思わなかったのに


ビーバーブラザーズのカヌー体験なんて、やってみちゃったりして。


とはいうものの、「ディズニー来るぐらいなら、キャンプ行きたかったなぁ」なんて言わないよ〜絶対♪な ひでらんです。



ということで、レポの続きを。


→第一弾「ビバ公営!那須の温泉天国〜18th キャンプ〜那須野が原公園AC①」はコチラ

→第二弾「烏注意!トリじゃないよ、カラスだよ〜18th キャンプ〜那須野が原公園AC②」はコチラ



2日目の夕飯は電源サイトの恩恵を受けまくってホットプレートを使っての〜


もんじゃ焼き♪

ってか、もんじゃ焼きって写真写り悪っ!
これじゃまるで…。うぷっ。

あとは、お好み焼きとか。

キャンプでやる粉もんいいね〜!リピ確定。

今夜は午後いっぱい遊びまくったので、お疲れモード。早めにお風呂に入って、おやすみなさい。




最終日の朝。


早起きして、ちょっと焚き火して。

で、朝ごはん!


昨日のお昼の緊急登板に続いて、ペニーレインのパンカップスープ

何気に生まれて初めてこの手のカップスープ飲んだけれど予想をはるかに超えて美味かったなぁ。


それと、今回たまたま一緒させていただいたブログの大先輩ご夫婦からいただいた〜


NAOZOさんのパン。

小麦の香りがたまらないんですよ、これ!
那須の誇る有名パン屋さんの共演とはなんとも贅沢。^ ^


朝食食べた後は、最近我が家でブームのブレイブボード


買った数日後には、余裕で滑れるようになったに負けじと


私もチャレンジ!滑れてる風な写真探しましたよ。


子熊ちゃんたちもチャレンジ♪ 親熊さん、キャンプギアばかりじゃなくてこれも買ってあげてね!(笑)



ってか、あれ?撤収日にこんな優雅に遊んでたっけ??
ん〜、記憶がかなり曖昧…。(~_~;)



で、チェックアウトの11時になんとか間に合いました。^^;

今回も、グルキャンの皆さんをはじめ、キャンプ場で出会った方々とも仲良くさせていただいてホント思い出深いキャンプになりました。

この那須野が原公園ってキャンプ場の雰囲気がそういうお客さんを呼ぶんだろうなぁ。


さて、キャンプ場を後にしたら…


もちろん、バッチリ観光して帰りますよー♪


ということで、ここから先は全くキャンプとは関係ないただの観光日記なので、あしからず。w


まずは、乗り物大好きなあっくんのリクエストに答えて


那須クラシックカー博物館♪

倉庫のような建物の中に、文字通りクラッシックカーが所狭しと展示されています。


全ての車ではないですが、中には乗れるものもありますよ〜。


全体を見下ろすとこんな感じ。


館内には常にオールディーズミュージックが流れていて、60年代アメリカの雰囲気を醸し出していますよ〜。

それでも、ただ昔の車が整然と並べて置いてあるだけと言ってしまえばそれまでなのですが…。w

個人的にはもうちょい、古き良きアメリカのテーマパーク的雰囲気を前面に出したらいいのになぁと感じてしまいました。

入館料、大人1000円、小中高生600円。高いと感じるか安いと感じるかはあなた次第です。w



続きましては、ひなリクエストのトリックアート的なものを。

向かった「那須とりっくあーとぴあ」には3つの建物がありまして(それぞれに料金がかかります。)、今回は「トリックアートの館」へ。

この手の施設って、よくある観光客目当てのチープなやつだよなぁって思ってましたが、意外と楽しめましたよ〜!


その場で見てると、ただの平面な絵なんですが写真に撮ると結構リアルですね〜!


人魚の髪の毛引っ張ったり


絵の中のオネーさんに引きづり込まれそうになったり


トイレに流された弟を救出したり

まぁ、ホントに『意外と』楽しめました。

ちなみに料金は大人1300円、小中学生800円
他のトリックアート施設も利用すると割引になりますよ。
(こちらも、なかなかのお値段ですね。)


お昼はどこにでもあるガストで。


カラスにやられたので、リベンジのピザを。


さぁ、腹ごしらえもしたところで…

まだまだ帰らないですよ〜!
(だってメッチャ渋滞してるんですもん。)


次に向かったのは〜


南が丘牧場です。

ここはいわゆる観光牧場なんですが、とりあえず入場料はかかりません。(もちろん駐車場代も!)

とりあえずチョウザメの池で餌をやります。


全然食いつきませんね〜。

それもそのはず、買ったのは…


はい。マスしかよって来ません。w

でも、チョウザメでかかったなぁ。


ここでは、あまりお金使わないつもりだったのにいっつもビビりなウチのチビたちが珍しくやりたいって言うもんで…



乗馬ならぬ、乗ロバです。


どうせ同じ料金なんだから馬に乗ればい〜のに。

その辺がビビリーズビビリーズたるゆえんでしょうか。


まぁ、こうやって一緒に引いて歩けるのはロバ限定なので、結果良かったのかな。私も何気に楽しかったし♪

ちなみに料金一周720円なり。(馬もロバも同じです。)


そしたら、今度はウサギと戯れたいって言い出して…



うさんぽ広場15分500円なり。

思い出はプライスレスだけど…。^^;


ウサギにリードをつけてお散歩するっていう、動物愛護団体の人から訴えられそうな遊びですが、子供たちも喜んでるし良しとしますか。


ウサギかわいいしね〜♪


シメは牧場といったら〜の


ソフトクリーム♪

なんでも、こちらの南ヶ丘牧場さんでは日本では珍しいガーンジイ種という牛を飼育しているそうです。


どうりで、そんな味がした気がしました!


あとはなんか気になったので


ピロシキならぬペロシキ


あげたお饅頭の中に餃子の具が入ってる食べ物でした。(合ってる??)


そんなこんなで、牧場を出る頃にはもう夕方の5時!


渋滞もずいぶん解消された気もしますが、ほぼほぼ下道でのんびり帰ってきましたよ。


というわけで、3月3連休キャンプはとっても盛りだくさんでした〜♪


ということでダラダラレポ終了!


相変わらずキャンプ度の薄いレポにお付き合いただいたみなさま、ホントにどうもありがとうございました!!


ではでは。












  


Posted by ひでらん at 00:29Comments(16)キャンプレポ