高規格な番外地〜3rd キャンプ〜大子広域公園ACグリンヴィラ①

ひでらん

2016年03月02日 00:47

こんばんは〜。

私の愛車ヴォクシー20万キロ越えの10年選手ですが、

カーナビも一緒に買ったので当然10年以上前の地図データです。

最近、新しい道路がどんどんできてきたので、

畑の真ん中を突っ走り、川の中をひた走ることが多くなってきました。

(もちろん、ナビ上でのことですよ。)

そんな私の運転に、ちょっとあたふたしてる我が家のカーナビを

『ど〜しちゃったのぉ??」

と、冷ややかに見ている ちょっと意地の悪い ひでらんです。




さてさて、前置きが無駄に長くなってしまいました。

早速先日行って来たキャンプのレポです。

2016年2月27日〜28日 大子広域公園ACグリンヴィラ

前回のキャンプが1月の年明け早々だったので、約2ヶ月ぶりになる今回のキャンプ。

週末の度に雨の降る最悪のサイクルがかなり気にかかります。

それが、なんとか今度の週末は晴れそうだとわかった日曜日に更なるピンチがっ。

まさか、まさかの長男あっくんのインフル感染です。

そりゃぁ,私も世間じゃインフルエンザ大流行ってのは知ってましたよ〜。

でも、私の住む埼玉の田舎では全然流行ってなかったんです。

ウチのチビたちが行く幼稚園,小学校どっちもノー学級閉鎖なんですもん。

「インフル君もこんな田舎まではやってこないんだねぇ。」なんて言ってた私がアホでした。

まぁ、そんなこんなで、どうなるかわからない状態でキャンプの準備を進めました。

「キャンセル料のことは気にしないでいいから、君は療養に専念したまえ!」と言う私の心の声が通じたのか

無事、あっくんは金曜にお医者さんからインフル退散のお墨付きを頂き今回のキャンプと相成りました〜。

一番気の重かった積載、今回は


あなたにおススメの記事
関連記事